日立 ドラム式洗濯機 BD-SV110C 乾燥フィルター掃除
購入して1年くらいの、日立のビッグドラム、BD-SV110Cの乾燥フィルターを掃除しました。
最近雨が多くて、乾燥機を毎日のように回しているし、壊れないように、乾燥しやすいように、ケアしないといけないなと思って。
掃除すれば電気代の節約になると見たので。
こちら!ふるえるとり様。
確かに早く乾燥が終わりました。びっくりしました。
ありがとうございます。
乾燥フィルターの掃除を、iPhoneで片手で撮りながら動いたので手ぶれあるし暗いしひどい有様ですが、さらっと動画にしてみました。
手ぶれによって酔う方や、埃など写真や動画であるので、苦手な方はとばしてください。
で、さらっと写真と言葉でこちらでは説明していきます。
まずこちら。乾燥フィルターを開けて、埃を簡単に取った後、細かい隙間に入り込んでた埃を爪楊枝でツンツンして出すとこう。
たくさん詰まってました…。
この右手奥のオレンジっぽい三角のがとても厄介。これが少し上に動くので、壊さないように動かして、指を下に入れると、しっとりした埃の塊が取れます。これがもっと奥に行くと壊れるとかお金払って業者に掃除を頼まないといけなくなってしまう。。。
こまめにやらないとだなぁ。
取れたフィルターなどなど、濡れていい部分にはお風呂用スプレーでつけ置きします。
完全に取れなくても、目詰まりなんとかしたい。。。
まだ気になるけれど、力づくとかでやるとフィルターに穴が開いてしまうし、こまめにやるしかない。今回はこれで満足ということで。このフィルター、水出しコーヒーのフィルターと同じ感じ?
いやー普段は掃除機で吸うとか手で埃をとっていたんですが、全然ダメですねそれだけじゃ。
こうしてみるとかなり目詰まり起こしてましたね。良かった、掃除して。
こっちは水洗いすると隙間に水が入りそうでやめておきました。このゴムの隙間に埃が入り込んで大変なんです。
ダイソン掃除機の掃除をする時と一緒。ダイソンも、ゴミ捨てのところ開けて、あれについてるゴム周りにすごく細かいゴミが入り込んでたまりますよね。あんな感じです。
こういうさりげない凹凸にすら、埃が溜まっていました。隙間は爪楊枝で。小さな埃が溜まって溜まって溜まってお金払って修理とか掃除とかになるんだ。肝に銘じておこう。
ついでに排水フィルターの掃除。こっちの方がやばい。ヌルヌル付きですよ。はぁ。
これもたまにやっているけれど、今回徹底してやりました。
ここにハイター入れちゃダメですかね。入れたい。奥届かない。
爪楊枝で埃とヌルヌルを取って、お風呂掃除スプレーでつけおきして。
完全に満足とまでいかないですが、これでよしとします。
YouTube
minne
Creema