![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129548994/rectangle_large_type_2_508b020c08b2fd77ed66498479ff7881.png?width=1200)
#163 Three Good Things
ついつい否定的なことを考えてしまう!というお悩みをお持ちの方!
だいじょうぶです。
人間は、危機管理ができる生き物です。
悪い状態を想定し、対処するという能力が備わっているので、否定的なことを考えるようにできているのです。
しかし、危機対応だけが人生ではありません。
人生の幸せを、タップリ味わいたいものです。
すごく簡単な方法があります。
Three Good Thingsというらしいのですが、有名な研究者から教えていただいた方法です。
3行日記をつけるのです。
その日あった良いことを書くだけで、シンプルでいいのです。
*夕食が美味しかった。
*良く晴れてお布団がふかふかになった。
*今日も散歩で1万歩、歩けた。
そんなふうに良いことを思い出して記録すると、気分が良くなります。
気分が良い状態こそが、ストレスホルモンが下がっている状態です。
そして毎日3つ書くことで、日中よいことを探すようになるそうです。
すごく簡単な方法で効果があるとずっと前に教えていただいたのに、私はまだやったことがありませんでした。
でも2024年から始めました!
みなさんも一緒にやりませんか?
---------------------------------
エンジョイライフPartⅡ
脳をしつける(1)“Three Good Things ”(2020.11.12)の再編集
★★★
◆笑う力・見る力を鍛え、健康で心豊かな人生へとかじ取りできるのがオンラインサロン笑い道です。
週2回の高田佳子コラム配信の他、笑いクラブや勉強会、月例会などを開催中!