見出し画像

念願のオリジナルトートバッグが完成しました。

一回書いた記事ですが
文章を付け加えた修正バージョンです(笑
昨年完成したオリジナルバッグ。

何故にトートバッグにしたのか?

数年前コロナ禍で一気に外出をしなくなった頃。
普段お出かけ用に使っていたバッグはほとんど休眠状態になりました。
それをきっかけに私の生活は
すっかりトートバッグに。
トートってなんて便利なのさ!
物入れてさっと出かけられるじゃないの!
そんなところに魅力を感じました。

オリジナルというもののスタートは「屋号」
そして年月を重ねて、包装紙やシールを作り
ちょっと調子にのって作るならトートバッグがいいと思っていたので、デザイナーさんに相談して色々な作戦会議がはじまりました。
実にシンプルで誰でも持てるものがいいと思ったので、大好きな蓮の花を中央に。
ベトナム語で「Xin Chào(シンチャオ)」こんにちは!のみ。
ちょっと小さめではありますが、財布と鍵を入れてのサクッとサイズです。個人的には内ポケットが欲しかったけど、それをつけるとコストアップです(笑
今は近所へ買い物やご飯・お茶をするときに持って行きいい感じのお店で写真を撮ったりと・・・
自分のお店のオリジナルトートって
本当にお店のように我が子のような目線です(笑

ほら。わらって。わらってと勝手に心の中で。

わたしよく「あたため雑貨」という言葉を使うのですが、これはまぎれもなく「あたため雑貨」です。
1人・2人と持ってくださる方が増えたら嬉しいなと思えるバッグ。せっかくだから名前を付けました

ロータス XIN CHAO
トートバッグ

みたまんまです(笑
よろしくね。

おわり。

いいなと思ったら応援しよう!