![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51556196/rectangle_large_type_2_4d4ff45b7a134691cc6c6031173f1e26.png?width=1200)
早起き早寝
人生の後半戦をむかえようという年齢になってきて
前半戦で身につけた習慣を変えたくて
「早起き」はじめたんですけど
よく「早寝早起き」といいますが
「早起き早寝」のほうがスムーズにいきます。
それはこの世に「眠らし時計」が存在しないからです。
「起きる」のほうが断然、意思のコントロールがラク。なはず。
そんなおり、ティファニーのインスタに
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51554834/picture_pc_f1856608974113747d5b73f0443457f5.png?width=1200)
へ~公演中の劇場に一番乗りしてんだ~
確か朝起きるの苦手だったはずなのに
メインキャストなのに偉い!
![95DE7D8B-7AFE-4687-8C34-9B3FA673CC06 - コピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51555093/picture_pc_53cdead5abd7236033c4fb2f8f5084dd.png)
この黄色いセットになりたい!
で、この「早起き」という習慣にプラス
何か健康的な事はじめよかって思いまして
そこは定番の「ラジオ体操」でしょ!
と思ってたらアドバイスされて
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51555503/picture_pc_4f8b6172f35135303f141ac857e129d0.png)
そうか、ヨガ か。とりあえずヨガの動画を検索です。
普通に ヨガ で調べるのではなく
もっと具体的にしてやれば行動もしやすいもので
継続にも繋がるじゃないですか そこは。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51555763/picture_pc_bc5b6a0a11a498de968d74b11f98b390.png?width=1200)
ヨガの動画 「視聴 」が習慣化してきてます。