”ちょいオシャ”を叶える、一人暮らしの味方 KEYUKA
2月の投稿企画「有料記事書いてみた-家づくり・収納術-」にあやかって書いてみました。
一人暮らしを始めてから1年が経った頃のこと
ある程度料理にも慣れて、さあ今日も料理するぞ!と思ったときにキッチンを見渡して思った
あれ、キッチンださくね…?
鍋とか焦げ付いてるし、安物のフライパンなんてフッ素加工はがれてる……てかこいつら一人用にしては大きいしやたら重いんだよなぁ
あぁ、まな板もプラスチックですごい安っぽく見えてきた……なんか嫌だな
その時のぼくは、家に彼女を呼ぶ予定があったんですよ。
だからね、
こんなダサいキッチン見られたら幻滅される!!
と思ったわけです笑
そこですぐに買い物に行きました。一人暮らしを始める時は近所のホームセンターで買ったキッチン用品、もっとおしゃれなやつを買ってやろうと思って。
そこで出会ったのがKEYUKAです
たまたま駅ビルにあったKEYUKAですが、中に入ってみてびっくり!
おしゃれなキッチン用品が、お安く売ってるじゃないですか!
結局フライパンや鍋、まないた、包丁、その他小物をKEYUKAで買って、無事家に彼女を呼べました^^
そんな経験をきっかけにしたこの有料noteでは、次のことをお話しします
こんな人に届けたい
逆に、こんな人には物足りないかも…
ちなみに、ちょいオシャとは
「おしゃれ~!」とはならないけど、見てて「おっ、ちゃんとしてるな~」と思われるくらいのオシャレ
です!笑
ちなみにぼくってこんな人
それではここから本編です、どうぞ!
ひとり暮らしに必要な「最低限の」キッチン用品
ここから先は
1,540字
/
2画像
¥ 300
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?