投資詐欺に気をつけろ!
投資。
私は積立NISA、日本株、アメリカ株、暗号資産、FX、外貨預金などをちょこちょこやっています。投資に興味を持ち始めると、SNSでいろんな人がいろんな惹句で釣ろうとしてきます。
まあ、ほとんどが怪しい(笑)。
投資に必勝法はない(と言いながら営業メールしてくる人もいる)のに、この講座を見れば、この教室に参加すれば、このサイトに登録すれば、この証券会社で口座をつくれば、半年後、一年後にはこんなに利益が!! と言われるともしかして?と思ってしまいますよね。
典型的な手口は、インスタで「優良株をご紹介します。まずはLINE登録してください」というやつ。
いちおうLINE登録だけしてみると、美人の女性秘書と名乗る方からLINEが来る。で、LINEグループに招待される。そこには「先生」と呼ばれる人がいて、投資情報や投資講座をLINEやYoutubeで流してくれる。まあ、ここまでは無料。
投資情報に関しては有益なものもあるので少しは勉強になる。しかし、怪しい。Youtubeの投資講座は、●●先生という人が音声だけで、それもなぜか音声は加工(警察24時の犯人みたいな声)。顔出せよ、と思う。
で、確実に利益を上げるにはAIを使うしかないと説得される。で、商品はFX! しかし日本でのレバレッジは最大25倍なので日本の証券会社では思うようには稼げない。で、外国の証券会社を紹介される。その外国の証券会社の担当から、片言の日本語で証券口座の作り方を案内される。
証券口座をつくるまで私は行きました。証券口座をつくった旨を●●先生に言うと、AI自動トレードのアプリを教えてくれて、そこに入金すれば何もしなくても毎日ガッポガポ🎵という仕組み。
結局、入金しませんでした。
怪しい突っ込みどころを指摘すると返信がなくなり、LINEグループからも退会させられました(笑)。
そのLINEグループも気持ち悪かった。「●●先生のおかげで今日も××万円の利益を確定できました。ありがとうございます!」などと一緒に高価なシャンパンの画像! いるかその画像?
恐らく、●●先生も、美人秘書も実在していなくて、ちょっと投資に詳しい半グレとサクラ会員で構成されている詐欺グループだと。そんなものをインスタは野放しにしている。まあ、インスタの広告自体ロクなものがない。
他には、「超高精度のAIアプリで確実に儲かる株を大予測。そのAIアプリの値段は20万円!お申し込みは本日20時まで!先着100名限定!」
少し悩む(笑)。
で、翌日「お申込み枠に若干の余裕があるので、追加募集!」
100名到達しなかったのかい!?
中にはきちんと経歴を披露して、著作もあるちゃんとした講師の投資講座もある。でも、いかんせん、受講料が高額ですな。
その受講料を何年で回収できるんでしょう?
投資講座の講師は、
「独学で投資をしても必ず失敗する、なので投資講座をきちんと受講して投資のノウハウを学んでから投資をしたほうが確実に利益を出せます」
とか言うてますけど。
まあ、確かに最初は失敗します。げ、損した! 投資なんて儲からねえ、と思う。でも、いろいろ学んで軌道修正すれば、そこそこは稼げるようにはなります。失敗から学ぶのがいちばん良いと思います。失敗もせずに、●●先生やAIアプリに丸投げしても、結局何も分からないし、面白みがない。投資は面白いので、楽しんでやるべきと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
楽しんで投資をはじめる高橋和の助投資講座受講のお申し込みは本日20時まで、20名限定で募集します! 受講料は20時まで特別価格で2万円です!
お申し込みはコチラから>>>
そんな講座やってません、
冗談ですよ(笑)。
投資も、ダイエットも、勉強も、千里の道も一歩から。近道なんてありません。