わんこらメルマガ No.60 夏休みの宿題を早く終わらせるには/9で割った余りを9で割らずに求める方法
▼わんこらメルマガNo.60
2021/05/16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の目次】
1.今週の一言
2.わんこら式『夏休みの宿題を早く終わらせるには』
・40日では出来ないけど1週間ではできる
・明日からでいいかスパイラル
・早く終わらせたいのは誰でも同じ
・優先順位が重要
3.数学・物理コラム『9で割った余りを9で割らずに求める方法』
4.ふにゅ
─────────────────────────
1.【今週の一言】
こんにちは、わんこらです。
今週はちょうど僕の誕生日にわんこらチャンネルがチャンネル登録者数10000人になりました。
ありがとうございました。
今週は提出期限が長いと逆にできなくなることと、9で割った余りについて書きました。
─────────────────────────
2.【わんこら式】
『夏休みの宿題を早く終わらせるには』
・40日では出来ないけど1週間ではできる
今回は夏休みの宿題は提出期限が一週間の方がまだやりやすいことについて話したいと思います。
夏休みの宿題は量も多く40日後ぐらいに提出となることが多いですよね。
これが40日もあると
まだやらなくて大丈夫か
って思ってしまって、どんどん後回しになってやばくなってくるのがよくある話しです。
一週間ぐらいの方が最初から焦るから提出できるぐらいやったりします。
この40日となると、逆になかなか出来なくなります。
そして僕は夏休みの宿題はよく
今日は宿題やるか!
って思うと友達とかに誘われてでかけて
帰ってくると
ちょっと疲れたし明日でええか
ってなったりしてました。
・明日からでいいかスパイラル
それでまた次の日もゲームとかしたりして
ここから先は
¥ 120
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?