久々、房総グラベル
こんにちは、
週末日曜は久々の房総グラベルでした。
千葉、というと山が無いというイメージを持たれると思いますが標高は高くても400Mほどですが、房総の真ん中は山(丘陵)があり、人里から隔絶された場所が結構あります。
なので、グラベルの宝庫。。昔からの古道的な江戸道や、林道など千葉市内から電車で1時間弱でグラベル天国に。。。
で、日曜日は千葉市から君津駅へ輪行。
君津から輪行ほどいて1時間ほどで鹿野山林道でこの景色
前日の雨がちょうどよいスパイスになって水たまり 泥 また本来の房総グラベルらしい石がゴロゴロの道と、楽しくて仕方なし
グラベルは残念ながらなかなかグルメライドというわけにはいかない。。何せ何もない。コンビニさえもないので背中に1Lほどの水を背負って(ハイドレーションバッグ)えっちらおっちら獲得標高1500mほどを走りまわる。
これが楽しいっていうんだから変態と言われても何も言えないけど、賛同してくれる仲間がいて楽しい
雨上がりでがけが崩壊してジムニー3台がのお兄さんが頑張って泥を除去しているところをチャリを背負って超えました。ジムニーもさすがにこの土砂には困っていた模様。
無事上総興津に到着。輪行して無事帰宅。
千葉市内は全くの別世界。いやー千葉県で広いわ。
これで、近づいてきた夏のグラベル3日ライドへの最終調整が終わった、荷物の用意もなんとなく落ち着いてきた感じ。体調を崩さないように注意して本番に臨もう。
いいなと思ったら応援しよう!
1にコメント2にコメント3,4くらいにお気持ち程度で結構でございます。