見出し画像

竹花貴騎氏のモチベーション維持方法

みなさん、お世話になります。

今回は28回目の投稿になります。
2024年5月からインスタ集客、運用を開始しました、
岡山という田舎でカメラマンをしているかずまです!

軽く自己紹介をします
岡山在住の和田一真と申します。今年30歳になりました。
3年ほどカメラマンの仕事をしており、
趣味はサッカーです。サッカーとフットサルのためなら時間を惜しみなく使います(笑)

今はサラリーマンでカメラマンをしていますが
この先考えた時に独立したいし、場所に囚われない。
他の事業にも興味があるので
自分自身のファンが増えると強いなと思い、インスタに色々な写真を投稿し
ています。
とうとう10月になりましたね。
夏もあっという間に終わり一気に過ごしやすくなりました。
昼間はまだ若干暑いですが、少しだけ涼しくなったかなと感じます。
まだ暑さは続きますが体調に気をつけて過ごしていきたいですね(^^;;
今年もあと3ヶ月ですぐ年末年始が来ちゃいますね
ちなみになんで年齢を重ねるごとに一年過ぎるのが
早く感じてしまうのか?
誰しも思ったことがあると思います。
お爺、お婆がよく言ってますよね(笑)

まずこのように感じる現象を「ジャネーの法則」と言います。
歳を重ねるにつれて、人生における「1年」の比率が小さくなるため
体感として短く感じるみたいです。
大人になるにつれある程度経験をし、子供の時に比べると新しいことが
減るからです。
なのでこれを打ち破るには、夢や目標を持ち、新しいことに挑戦し続けることが大事になります。
もう歳だし…と思わず、今日が一番若い日なので思ったことは挑戦していきましょう!!
今年も残り3ヶ月。まだ間に合いますよ!
それと体調管理にも気をつけていきましょう。
僕も今から年末まで忙しい時期が続くので管理には気をつけたいと思います。

では今回は竹花さんのモチベーションについて書こうかなと思います。
ちなみにこちらは竹花さんの公式YouTubeになります。


ちなみに竹花さんの自己紹介や経歴を軽く紹介します。

(1992年〈平成4年〉6月4日生まれ )は、日本の実業家、YouTuber。
東京都東村山市出身。

・Google日本法人で業務委託を経験した後に、
一部上場株式会社SMSフィリピン子会社SMS Philippine Healthcare Solution Inc.にて新規事業立ち上げメンバーとして参画。
SMSでの仕事も立ち上げ当初は業務委託としても働いていました。

・フィリピンでメディカル領域での新規広告事業立ち上げを経験しその後、株式会社リクルート住まいカンパニーへ入社しています。
不動産領域や住宅領域での新規事業開発室に所属した後、
株式会社リクルートホールディングスの戦略企画室に移籍し
海外企業買収など担当しています。

2017年に株式会社Limを設立し独立しています。
システムやアプリ開発事業を展開し、また同社は2019年1月に東村山市が運営する公認インスタグラムアカウントの運用を行うなど、市の情報を戦略的にプロモーションする協定を締結するなど幅広いSNS運用事業などを展開しその後2020年10月に売却。

2020年6月に、東村山市へ1億1円を寄付し、翌年9月に東村山市長である
 渡部 尚より市民功労受章者を授与。

2022年4月に、天皇陛下及び内閣総理大臣岸田文雄より紺綬褒章並びに
 賞杯を授与。
2023年2月、パキスタン政府公認の非営利団体の
 アル・ムスタファ福祉協 会に4,000万円を寄付

経歴はこのような感じになります。
ちなみに受賞歴もあり当時首相の岸田総理より賞杯も授与されています。

そもそもモチベーションとは?
目標や方向に向かって行動を起こす原動力や動機、
やる気となるような目的やきっかけを意味する言葉です。
ビジネスシーンでは、仕事に対する意欲や、やる気を表す言葉として使われます。
個人の置かれた環境や内発的な欲求によって形成されます。モチベーションの源泉は「目的」であるため、目的がなければモチベーションは
なかなか上がりにくいと言えます。

要は、「目的」や「目標」がないとなかなか出てこないというものですね。
やらされている、ただこなしている。感じだと
気持ち的にも上がらないわけです。
ではその気持ち的なものをできるだけ高いところで維持し続け、
コントロールできるのか??


1,目標を明確に設定する

モチベーションを維持するためには、まず目標が明確で具体的であることが重要です。漠然とした目標では、達成までの道のりが見えづらく、
やる気が失われがちです。目標を具体的に設定することで、
進むべき道がはっきりと見え、日々の行動が目標に直結していると感じやすくなります。

たとえば、「健康になりたい」という目標を
「週に3回、30分のランニングをする」と具体的な行動に
落とし込むことで、達成感を得やすくなり、
モチベーションを維持しやすくなります。
さらに、目標を小さなステップに分解し、それぞれのステップを達成する
ごとに自分を褒める習慣をつけると、やる気が続きやすくなります。

2,目標に対する「なぜ」を明確にする

目標を設定したら、その目標が自分にとってなぜ重要なのかを深く考えることもモチベーションを維持する上で効果的です。
この「なぜ」の部分が明確であればあるほど、目標達成に向けた情熱が
持続しやすくなります。
人は、自分が本当に大切にしていることや価値を感じることに対しては、
自然とモチベーションが高まるものです。

例えば、キャリアアップを目指す場合、「なぜそのポジションに就きたいのか?」「その目標が達成されたとき、自分や家族にどんな影響があるのか?」を具体的に考えることで、日々の努力が意味を持ち、やる気を維持する力
となります。

3,適切なチャレンジを設定する

モチベーションを維持するためには、目標が適度なチャレンジであることが重要です。簡単すぎる目標では退屈を感じ、逆に難しすぎる目標では挫折感を抱いてしまいます。適度なチャレンジは、自分を成長させると同時に、
達成感を味わえるため、モチベーションを高く保つことができます。

たとえば、トレーニングの目標を設定する際、現在の自分の能力を少し超える程度の負荷を設定することで、達成したときに「できた!」という感覚が得られます。この感覚が次のステップへのやる気を引き出します。

たとえば、目標達成の過程で困難に直面したとき、「自分には無理だ」と考えるのではなく、「これは自分を成長させるチャンスだ」とポジティブに捉えることで、前向きな姿勢を保ち続けることができます。また、目標に向かっている自分を称賛し、努力を評価する習慣を持つことも大切です。

4,成功体験を積み重ねる

小さな成功体験を積み重ねることは、モチベーションを維持するために非常に効果的です。大きな目標を達成するには時間がかかりますが、その過程で小さな目標を達成し、その達成感を味わうことで、やる気を持続させることができます。

たとえば、長期的な目標として資格取得を目指している場合、試験の各セクションをクリアするたびに自分を褒め、その達成感を感じるようにします。これにより、最終的な目標に向けてのモチベーションが高まり続けます。

5,健康的な生活習慣を保つ

身体的な健康は、モチベーションを維持する上で大きな役割を果たします。十分な睡眠、バランスの取れた食事、そして定期的な運動は、心身の健康を保ち、集中力や、やる気を高める要因となります。

例えば、夜更かしをして睡眠不足が続くと、次の日の仕事や勉強に対する意欲が低下することは多くの人が経験しているでしょう。逆に、しっかりとした睡眠をとり、朝に軽い運動をすることで、1日のスタートを気持ちよく切ることができ、やる気が湧いてきます。

人それぞれのやり方やコントロールん仕方はあると思うので
自分がやりやすい方法を試すのが一番いいです(^ ^)

ちなみに僕は適度な「運動」と、「健康的な生活週間を保つ」
「小さな目標を立て、小さな成功体験」を意識して
モチベーションを保つと同時に自己肯定感を少しずつ高めています。
あと、僕は美容も好きなので体験をして満足感を得ています!

皆さんも何かしていることがあれば共有あると嬉しいです。

ちなみに竹花さんはオンラインスクールも運営しているので
新しく学びたい方、チャレンジしたい方はぜひ見てください!
僕も利用しています。

特にURUは竹花貴騎さんを成功させたビジネススキルやビジネスの極意が月々8,980円で学べるのでおすすめです。無料体験入学もできるので、
いきなりオンラインサロンに入るのが不安という方でも問題ありません!

この記事が一歩踏み出せないあなたのひと押しになれれば嬉しいです
最後まで読んでくださりありがとうございました^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?