【備忘録】240105ちょうらじ(245)

1桁のこの空気感、実家のような安心感………。
サバイバーのユーキさんの大技の名称は「カートフルツイスト」。半回転捻っているもの。

アロハもハルも出来るけど、「すべて任せっぱなしじゃダメだと」「先陣走ってきた人間もちゃんと進化も遂げなきゃいけないなと思いまして」「背中をちゃんと、背中で語ろうかなと」なユーキさん、なんてかっこいいんだろうか。
一緒に連れて行くんだ、だ、だいすきだ………。
「怪我だけは、しないで」←タクちゃんすぎ

ミニクッパwwwwwwwwwwってユーキさんの言い間違いをボケ倒して一生いじり倒すカイくん、ちょうらじでしか見られなくて本当に最高!

なんか、特急さん、大人になられたんだな…。かっこいいな…。そっか、投資…経営…。

ユーキさんのキュート不思議ミスを慣れた様子でつっこんでフォローする1桁の空気、俺が、俺が大好きだったやつだ……。

台本にめちゃくちゃルビを振られているユーキさん、またキュートエピソードが増えてしまったね
「居る」「方々に」に振られているルビ、ナイス。
全然めのあたりにって言ってる可能性あるから

褒めてくださるの嬉しいね←本当にすごいライブだったんですいくらでも褒めさせてくれ頼むあなたはとんでもなくすごいのです。

リョガタクちゃん、だ〜いすき。

「問題児チーム」の話聞くタクヤのフッ笑い、メロ。
400回以上カット「申し訳な!」「読めないし、言ってることも変だし〜、拾うに拾えなかったから〜」「あのリョウガが言ってたくらいだったから」

「ユーキ結構抱え込むタイプじゃない?割と」
………むっちゃ理解、してるんだよねえ 

「役割分担はあると思ってて、人にできることのね」「自分が得意としてることは率先して動いたりするけど、出来ないことってあるじゃないすか。やっぱ。それはね〜無理に頑張ろうとしないで〜、できるひとに任せちゃったりしてるな俺」「天秤にかけちゃったらいいんじゃないですか?」「(責任)取れないものはお願いしますって任せられる先輩にやってもらったほうが自分の今後にもつながったりするんじゃないかなとも思うけど」 

B9の時から5キロ落としたんだ…
「美味しそうに頬張ってたんで」

いいなと思ったら応援しよう!