竜槍スマウグに心残りが。ロマンシングサガ3プレイログ② 2 ドント・ウォーリー 2024年2月1日 18:45 ①のつづき。アラケスと名前が紛らわしい魔炎長アウナスも退治。セルフバーニングのカウンターを受けない技だけで固定するも、しんどい戦いだった… いつのまにか四魔貴族も残すは1体のみとなったので、その他サブイベントを進行する。神王の塔(マクシムスを追う)にはハーマン(ブラック)が必要なので、已む無く仲間に加える。 フォルネウス討伐のメンバーに加えない限り,マクシムスの正体を暴くシークエンスがハーマン1番の見せ場となるだろう。 あとはお荷物なだけなので、ハーマン(弱)にはしんでもらう。さあ、これで塔に入ろう…と思いきや、トレードイベントを別途進行しているせいで、神王教徒のローブを中央に立っている商人から貰えない。ハリードが一時的にもパーティに加入していたためか、10000オーラムを寄付してエンター、もできない。 ならばとレアアイテム集めに欲を出す。まずはヒドラレザーなしで腐海の廃墟のドラゴンルーラー緑たいじ。目当ては竜槍スマウグ、だったが、全体ダメージ+毒の「猛毒ガス」にうんざりして、一回戦って辛勝しただけで、断念。 仕方ないのでツヴァイクトーナメントに挑戦。ここだけコマンダーモードを使っていないのは、ナイショだ。 二回戦でドラゴンズに当たるハプニングがあるも、鍛え抜いたパーティで難なく優勝。挑発射ち・無刀取りで「栄光の杖」を入手…なんて悠長な真似はしなかった。早くクリアしたいのだ。 メダルはいらねえ。そしてなぜだかレオニードが所有する聖王遺物「聖杯」を取り戻すように命令される。 会うたびに仲間にしようと思うが、聖杯欲しさの城探索の中で、いつしかその気を無くしてしまう人。それが、レオニード。 レオニード城最奥で聖杯を守るヤミーは、パーティ全体に状態異常を与える死人ゴケが嫌らしいが、コマンダーモードなら次ターンには状態異常も回復するので、楽っちゃ、楽。 聖杯は魔王装備でMP消費の激しいぞうに持たせることに。 いいかげん技道場するのもレアアイテム欲しさに最果ての島の奥で玄竜を乱獲するのも、脇道に逸れること自体が面倒くさくなってきたので、最後のビューネイも軽くのす。音耐性の防具を装備すれば余裕しゃくしゃく。 死食で生き残った「宿命の子」ふたりの邂逅。絶叫するサラを、ぞうが遮って台無し! トレードで総資産を1億オーラムにしたし、心残りはもはやない。ラスボスの前で俺が逝っても財産は残る、はずだ。 2-3回粘ってスマウグを諦めて倒したドラゴンルーラー白から氷の剣を手に入れたし、 ねんがんの聖王の塔の中に入ることで 聖王の遺物も手に入れることができた。 遺物携えアビスゲートに殴り込む最終パーティは、ぞう、モニカ、エレン、ウォード、ツィーリンに。死んで上等当たって砕けろな私の戦闘スタイルゆえ、おちおち死なせられないLP7のようせいは、今回見送り。 最終パーティが持ち込むアイテム①。コマンダーモードゆえ傷薬は使い放題。最大限調達しておく。 最終パーティが持ち込むアイテム②。攻略サイト片手に揃えた対四魔貴族&破壊するもの対策の装備がずらり。 最終パーティが持ち込むアイテム③。黄京城内でのキャラロストを恐れて生命のもとを持ち込むわたし。 最終パーティが持ち込むアイテム④ 最終パーティが持ち込むアイテム⑤。燃費が全体的に悪く、黄京城内の連戦で力尽きないようにWP補充アイテムをあるだけ。術士不在のためJP補充アイテムは不要なのが、救い? 最終パーティが持ち込むアイテム⑥。これで準備万端… と思いきや、よりによってドラゴンルーラー赤からスマウグをドロップしてしまうのである。ようせいをレギュラーに加えておけば…と思っても、もう遅い。心残りありつつもアビスゲートに突入するのである。 いいなと思ったら応援しよう! この映画の話は面白かったでしょうか?気に入っていただけた場合はぜひ「スキ」をお願いします! チップで応援する #RPG #ゲームプレイ日記 #ロマンシングサガ #ロマンシングサガ3 2