【イベントレポート】鉄拳旅行記:鉄拳番長のStrong Style6 海外遠征日記(中編)

2月9日(2日目)

早起きした番長は外へ散歩へ。
いやー絶景絶景、、、出向願いを出したいレベル(アメリカにもバンダイナムコグループはあります)

1時間ほど海辺を散歩して非現実を体験しつつ、お腹が空いたので全員でピザを食べに。
ここのピザは自分で好きな具材をオーダーしてカスタマイズできるタイプのお店。

えと。。。一人一枚?
日本でいうLサイズを一人一枚食べることに。。。うん、人生で初めて1枚と1欠けら食べたよ(アンディが気を利かせて味の違う1欠けらくれた←胃袋のサイズ考えてくれ

お腹いっぱいのまま、アンディの家からサンノゼのイベント会場へ。
距離にして大体40キロくらい。

行く前にせっかくなので、アンディに家から近くにある観光地に行くことに。
モアナの舞台なったGolden Gate National Recreation Area
そして王道 Golden Gate Bridge
の2箇所へ。

ちょっとインスタ映えを意識しつつ記念撮影をば。。。映えてないか対して。

そしていざサンノゼへ。
ちょっと混んでいたので2時間くらいかかったかな?

そしていよいよStrong Style会場のDouble Tree Hilton San Joseへ。
アンディは明日からのQANBA製品のブース販売の為に一旦家に帰り準備。マジで送迎まで、、、、ありがとうアンディ。

到着し、今回の主催であるブロンソンに挨拶を。

番長「お久しぶり!今回は日本から最強のブライアン使いを連れて来たよ!」
ブロンソン「おお!バンドウ!来てくれてありがとう!楽しんでいってくれよな」

という4年ぶりの再会を果たしホテルの部屋へ。
うん、そのまま夜まで仮眠(よく寝る2人)

22時くらいに目覚め、そのまま現地のプレイヤー達とバーベキューを食べに(食べてばっかだな)

帰ってホテルの部屋で鉄拳が始まりました。。。。朝5時まで。。。みんな元気だ。

2月10日(3日目)

BKCは朝11時からのプール、番長は夕方5時からのプールという鬼畜なスケジュールですがなんとか9時には起きて
準備し取り敢えず応援勢。

BKCの1回戦はシードの為、2回勝てば夕方6時からのプール決勝へ。
なんの問題も無く突破。しかし、プール決勝は全米No1プレイヤーと名高いMr.NapsことJimmy

番長も1回戦はシードなので2回勝てばOK。
辛くもアメリカの若手リー使いのプロが立ちはだかるも、事前に色々情報を周りから収集していたのでなんとかクリア。
しかし、プール決勝はカリフォルニアではJimmyと互角ブロンソン。

えと、なんだこの日本人殺しのトーナメントは。。。

そしてプール決勝へ。
まずはBKC

事前に対策として同キャラだと運要素も出てくるので、ポールか一美という選択肢も交えて総力戦を挑むことに。
しかし、相手の方が一枚上手か全てを対策したかのような動きでBKCを6タテで完封。ここでBKCはルーザーズへ。
さすが数度と無くアメリカ代表を勝ち取って世界大会へ行ったプレイヤーだけのことはある。硬い、甘えを許さないと言われているBKCの上をいくプレイで圧倒していた。

番長はある意味因縁のブロンソンと。
彼は今回ギースにキャラを変えての出場。

ブロンソンお前に負けたら鉄拳やめてやるよ!
ブロンソン嫁お願いだから倒して!!

番長お、おう、、、(絶対ぶっ飛ばす)

とったアメリカらしいやりとりをしていざ戦いへ。
開幕ブロンソンの渾身の1RKを捌いて調子に乗った番長は、相手の2択を出させる間も無く(出させたら負ける)ハマー連打で2−0で勝利
丁寧に戦ってくれたブロンソンを力でねじ伏せた形でなんとウィナーズでプール抜け。次の相手はKain(リリ)彼もアメリカじゃ有名なプレイヤーで、日本にもよく来日している実力派。対戦は翌日なので対策を練ることに。

BKCはルーザーズのプール決勝をそつなく倒し、なんとか2日目へ。(負けたら本当に色々やばかったって!!)

夜は韓国勢、アメリカ勢で韓国焼肉へ(肉しか食べてないぞ)
まぁ、韓国勢(JDCR、Saint、Jeondding)が肉焼くのがうまいことうまいこと。彼らのおもてなし精神に感服です。
※ご飯お代わりしたら昔話盛りが出て来てアメリカ人に殺意が芽生えたことは秘密に

食べ終わったあとは軽く談笑
番長「JD,Saint次の大会決まってるの?」
JD「多分ファイナルラウンド
Saint「来週ブラジル、35時間かかる、、、」

番長「マジか!それは大変だなー、、、でもブラジル女の子情熱的だし可愛いよ!」
SaintOh Paradise…

はい、相変わらずのSaintでよかったです。

そしてまた朝まで部屋鉄。

次回、4日目最終回、後編に続く!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?