見出し画像

やってみよう、不安な朝に

おはようございます。
わたしは今、絶賛風邪を引いています。
祖母が祖父へ渡し、そして母から丁寧にバトンを受け取った次第です。
症状としては痰の絡む咳と起床時の過度な鼻詰まりです。バッチィ
あまりにも苦しいものだから目が覚めた4時代。
苦しさを紛らわす為にXを開き、ふと見たnoteに感化され勢いで書いています。

一刻も早く治れ。

ところでわたしは今、休職しています。
Q.何故か?
A.病気が悪化したからです

具体的な病名などは今のところ伏せておきます。
初回なのでちょっと心が開けてなくて…とか言って。
だいすきな職場を一ヶ月以上休んで家にいます。
リモートワークもない接客のお仕事なので、家事洗濯など家の事を母の代わりにする日々ですがいかんせん罪悪感と無力感と虚無感とが入り混じって申し訳なさで自尊心がボロつき始めています。
働きてぇんです…稼ぎてぇんです…

で、
ざっくり言うと免疫系の病気です。
感染しやすいです。しました。
まぁ一旦風邪の話は置いときましょう。

免疫系と言っても星の数ほど病名はあるとは思いますが(少し言い過ぎ)わたしの相棒は俗に言う指定難病に入っています。レアモンスターです。
そして、かれこれ20年以上のベテラン指定難病人です。なんそれ。
様々なことがあり、様々な苦しみや痛み、葛藤や我慢と闘ってきました。人間誰しもそうだよ!

今回約10年ぶりの再発でした。
それまでは薬で抑えられていたはずなのに、去年2024年の春先からみるみるみるみる悪くなりました。ドウシテ…
側から見たら見た目ではわからないのが良くもあり、悪くもあり。
こういう人多いですよね、実は大病引き連れてまして…みたいな。それです。
見た目は元気だから本当かよ〜なんて言われたり、薬の副作用でパンパン(察して)になったわたしを見て悪気なく、太ったねなんて言ってくる人には"難病パンチ"を喰らわせてやりテェっすよね!

落ち着きましょう。

そんなこんなで指定難病を2つ、更にもう一つ増えそうなわたしですが病名を何となくぼかしながらも苦しみを理解する側としてざっくりとわかるわかる〜な記事を書いていけたらと思います。

ちなみにいうと先日骨髄液を採りました。
また経験談が増えました。
わかるわかる〜が増えました。
のんびり気まぐれ更新ですが、また見ていただけたらと思います。
休職中なので、自尊心を保つ為にも応援も図々しく待ってます。へへ。

ではでは

いいなと思ったら応援しよう!

ゆずしまは難病
よろしければ応援お願いします! とっても励みになります。