CHAPTER2 デジタルの力で「自然」と呼応したい(猪子寿之×宇野常寛『人類を前に進めたい』より)
PLANETSの新刊 猪子寿之×宇野常寛『人類を前に進めたい チームラボと境界のない世界』が先行予約を受付中です。
発売に先駆け、毎日、各章へ猪子さんがよせたステートメントを無料公開しています!
今日はCHAPTER2「デジタルの力で『自然』と呼応したい」です。
▼書籍の内容紹介
2015年からの4年間、チームラボ代表の猪子寿之氏は、評論家・宇野常寛を聞き手に、(ときには大幅な脱線も含みつつ)、展覧会や作品のコンセプト、その制作背景を語り続けてきました。ニューヨーク、シリコンバレー、パリ、シンガポール、上海、九州、お台場……。共に多くの地を訪れた二人の対話を通じて、アートコレクティブ・チームラボの軌跡を追う1冊。猪子氏による語りおろし「チームラボのアートはこうして生まれた」も収録です。(フルカラー)
CHAPTER2 デジタルの力で「自然」と呼応したい
▲『小舟と共に踊る鯉によって描かれる 水面のドローイング』©teamLab
チームラボには、「デジタイズド ネイチャー」というプロジェクトがあります。これは、自然そのものを活かすかたちでアート空間をつくる試みです。僕ら人間はこれまで物質で何かをつくり出してきましたが、そのほぼすべては「自然」と対立関係にあると思います。一方デジタルは、ネットワークやセンシングを使って光や音を出しているだけであって、基本的には非物質的です。だから、自然と比較的共存しやすい。そう考え、リアルな都市や自然そのものをデジタイズドして、庭や水族館や街をそのままアートにしようというプロジェクトを行っているのです。(猪子寿之)
チームラボの取り組む「デジタイズド ネイチャー」というプロジェクトは、いかに始まったのか。気になる方は、ぜひ本書で続きをお読みいただきたいと思います。
明日は、CHAPTER3「〈アート〉の価値を更新したい」によせられたステートメントをお届けします。