見出し画像

コザの夜に抱かれて 第19話

 いつものジュンク堂にふたりはついた。みゆきたっての希望だった。真由美は女性誌のコーナーでファッション雑誌を読んでいる。
 みゆきは久しぶりに来たこともあって、いろいろなところを、うろうろしていた。
 そして、<兵士は戦場で何を見たのか>という本を読んでいるときだった。ジャージの上着のすそを誰かに引っぱられた。みゆきは静かにその方をむいた。彼女はなんとなくわかっていた。そして笑った。
「お久しぶりですね」
 以前、絵本を買ってあげた女の子だった。裸足だった。みゆきは膝をおって、少女と目線を合わせた。
「この前の本、どうでした?」
 女の子はすこしうつむいて、ポツリと言った。
「かなしかった」
「どうして?」
「さいご、しんじゃったから」
 うーん、とみゆきはうなった。それからいろいろ思考をめぐらせ、こう言った。
「でも最後は、愛する相手のことを思って、生き返らなかったんでしょう? これって愛じゃないですか」
「あいってなに?」
 それまでもじもじしていた少女の目が、みゆきをとらえた。
「愛、ですか。……正直わたしもわかりません」
 そのとき、少女のおなかがぐるぐると鳴った。みゆきはすこしだけ笑った。
「おなか、すいてるんですか?」
「……うん」
「夕ご飯どきですもんね」
「おとといから」
 急に、少女が涙ぐんだ。みゆきはなんとなく感づいた。
「ごはん、食べてないんですか?」
 少女はなにも言わず、おかっぱ頭をたてに振った。
「なにか食べにいきますか?」
「え?」
「いいところがあるんですよ」
 目に涙はまだたまっていたが、少女の目はすこしだけ希望になった。それを見て、みゆきは、彼女に手を伸ばした。その女の子も、その手をとった。少女にとって、みゆきはなんでもできるようなヒーローに見えた。

「ここまでだからね」
「はい、すいません」
「おい風俗嬢。変な真似はするなよ」
「わかってます」
 とある市営団地の一角。そこにみゆきと少女は降ろされた。不安げな少女の手をとり、みゆきは団地の中にはいり、とあるドアの前で止まった。台所の窓からはスパイシーなカレーのにおいがしている。
「ここでは、ただで食べ物がもらえるんですよ」
「え?」
 少女は驚いた。その理由もみゆきにはなんとなくわかった。
「東京地検特捜部ですがー」
 窓にむかって、みゆきはすこし、声をだした。すると、ガラッと窓があいた。
「みゆきさんじゃないっすか!」
「お久しぶりですね。ショウゴ君」
「入ってください!」
 そう言われて、みゆきと少女は中に入った。ボロボロのスニーカーが、三つほどあった。
「えー! みゆきさんだ。やっけー久しぶりやっさ。元気でしたか?」
「ほどほどに」
 ショウゴ、と呼ばれた人物は髪をコーンロウにしていて、黒のジャージだった。彼はすぐにみゆきのうしろに隠れていた少女を見つけた。
「隠し子ですか?」
 そんなことはないとわかっていながら、ショウゴはみゆきに聞いた。
「そうです」
「嘘でしょ?」
「嘘です。おなかがすいているのに、親がご飯をつくらないらしいので、ここのNPOを教えとこうと」
 ショウゴは一瞬顔に影をおとし、笑った。
「なんて名前かな? おれ、ショウゴってんだ、よろしくな」
 彼は右手を前に出した。少女はびくびくしながら握手した。
「ショウゴさーん。まだっすかー」
 うしろから声が飛んできた。
「えー。待っとけ」
「ちょっと、台所借りますね」
「え、あ、いいですけど」
「久しぶりに、魔女の軟膏、つくるので」
 ショウゴはなにも言わなかった。
 ドクムギ、ドクニンジン、ヒヨス、レタス、スベリヒユ、赤と黒のケシをそれぞれ0,0684g。それをすべて合わせたもの4に対し、油を6混ぜ合わせる。この混合物31,103gにつき、アヘン1,296gを加えて、<魔女の軟膏>が完成。
「じゃ、あとは頼みますね、ショウゴさん」
 そう言って、みゆきはショウゴの頬に口づけした。
「また遊びましょうね。バイバイ」
 少女に手をふり、茜色の街へ、みゆきは消えて行った。
――――――――――――――――――――――――――――――

書籍ではぼくの本職でもある小説家としての一面が見れます。沖縄県内書店では沖縄県産本コーナーにて。内地のかたは全国の本屋さんで取り寄せが可能で、ネットでもお買い上げいただけます。【湧上アシャ】で検索してください

ついでに、アートから地域の情報まであつかう、フティーマ団いすのき支部のゆかいなラジオ、『GINON LAB』こちらもよろしく。

FMぎのわん79.7 『GINON LAB』毎週土曜日16時半~17時
                 
――――――――――――――――――――――――――――――――――

いいなと思ったら応援しよう!

Asha Wakugami
よろしければサポートしてください。ちりも積もれば。ほんのすこしでかまいません。日々の活動の糧にしていきたいと存じます。noteで得た収入は仕事の収入と分け、みなさまによりよい記事を提供するための勉強をさせていただきます。