![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109642882/rectangle_large_type_2_1b49d6a2c4376ae71866dae4d1c1f271.jpeg?width=1200)
言葉と時間を操り、習慣が塗り替える。
2023年6月30日の気づき・学び
より良い結果をあるためには
時間をかけて取り組まなければならない、
という思い込みが、
「時間の確保が難しい」という
最もらしい理由を作り出していた。
人生はある一側面だけでなく、
様々な事象が重なり合っており、
それぞれにおいて
気のこもった1%を積み上げていけば、
時間はかかりますが、
バランスよく
自分を成長させていける!
そうと分かったら、
やると決めて
決めたことをやり続ける。
引き続き積み上げていき、
これまでと違った世界へ突入して、
さらに高めていこう!
■ 大きな目標を実現するための小さな目標
・セミナー参加企業様「興味あり」アポ取り
10件/15件
・2023年度プログラム提供完了
来年度以降も続けたい率
80%
・体験セッション
10名/月
5月実績 3名
・業界雑誌での取り組み紹介への反応
お問い合わせ件数 3件/年
↑原稿提出 2023.5.27完了
・2024年3月31日、
地元で初フルマラソン開催、
初フルマラソン出場 初完走
↑ハーフマラソン再び完走 未達成
↑富士登山成功 未達成
↑体重75kgを切る 未達成
↑ハーフマラソン初完走 2023.5.28達成
↑体重78kgを切る 2023.5.27達成
これらの小さな目標を達成すべく日々取り組んでいる中での気づきや、今後に活かしていきたい学びなど、Beingに向けての1mmの積み重ねを毎日記録していくリアル成長日記です。
▶︎ 2つの最終日
昨日は4月から取り組み始めた
行動の締切日でした。
1つは、特定保健指導の最終評価。
結果は体重76.9kg、腹囲85.2cm
3ヶ月前から5kg・8cm減。
空腹時血糖94、その他の数値も
全て異常なしという結果でした!
3ヶ月前、初回面談の際に
「間食していたら落とせませんよー」
という言葉に妙に引っ掛かりまして、
「じゃあ、間食しながら痩せてやる!」
と素直にアドバイスを聞けない
悪い癖が発動しました。
そしてしっかり結果が出せたので、
特定保健指導の好事例なのでは!
と保健師にアピールしました。
おそらくドヤ顔になっていたかと。
そしてもう1つは、
健康習慣プログラムの最終発表日。
こちらは習慣化を学びたくて、
参加させていただいたのですが、
習慣化の第一人者と
医師のコラボプログラムで、
私にとってはとても勉強になった
3ヶ月間でした。
2人のその道の専門家から
いろんなことを学ばせていただきました。
特に印象に残っているのは、
・24時間の1%≒15分に集中する
・コミュニティの力
・自分のタイプを知って取り組む
この3点です。
▶︎ 3か月での変化
振り返ってみれば、
この3ヶ月間でいろんなことを
取り組み始めました。
・最低6時間は睡眠時間を確保
・4:00 - 4:30起床
・24時間の1%≒15分に集中する
朝散歩15分
机周辺の整理
明日のToDoリスト作成
・2日に1回筋トレ
・週3回のジョギング
・朝のゴールデンタイムに本を読む
・間食は入り黒豆、プロテインバー糖質5gのみ
・就寝直前にストレッチポール、
姿勢改善体操で体を緩める
そしていずれについても現在継続中です。
その中で特にインパクトがあったことは、
24時間の1%≒15分に集中する。
これまで私は、
より良い結果をあるためには
時間をかけて取り組まなければならない、
という思い込んでいました。
視点を変えれば
それはそうかもしれないのですが、
15分、しかも集中した15分で
できることを甘く見ていましたし、
これを毎日積み上げていくことで
得られる価値に気づけたことは、
これからの自分にとって
相当良い影響を与えると感じています。
時間をかけなければ・・・という
思い込みがあるばっかりに、
クリエイティブな自分が発動し、
「時間の確保が難しい」という
最もらしい理由を作り出していました。
それは、
ただ「やらない」という選択肢を
選択したに過ぎないのです。
毎日限られた時間の中で、
一気に変化して結果を得よう!
という考えもありますが、
たとえ1%であっても、
積み上げていくことによって
確実に積み上がっていき、
成果を手にすることができます。
人生はある一側面だけでなく、
様々な事象が重なり合っており、
それぞれにおいて
気のこもった1%を積み上げていけば、
時間はかかりますが、
バランスよく
自分を成長させていける!
と強く感じています。
引き続き積み上げていき、
これまでと違った世界へ突入して、
さらに高めていきます!