スマートな提案と優しさ。
2023年4月4日の気づき・学び
なんとなくしっくりきていない、
違和感を感じるのであれば、
そのまま放置せずにすぐ確認しよう。
しかも専門家に。
私のBeing
生きている限り健康で、何気ない日常に幸せを感じ、家族全員がやりたいことをやりたいようにやれるだけのお金と時間、学びが生まれるしくみが生活に溶け込んでいる。
ワクワク習慣をデザインして実行し、自らの体験を伝えていくことで、それを活用し喜んでいる姿をたくさん見ることができている。
貢献できる自分を信じており、自分に価値を感じている。
そんないまにワクワクを感じ、イキイキと楽しんでいる。
大きな目標
夢を描いている人を応援し、実現に貢献する。
大きな目標を実現するための小さな目標
・セミナー参加企業様からの相談問い合わせ率
10%
・2023年度プログラム提供完了
来年度以降も続けたい率
80%
・体験セッション
10名/月
職場でショートセッション
1人以上/日
雑談から自分会議を促進!
これらの小さな目標を達成すべく日々取り組んでいる中での気づきや、今後に活かしていきたい学びなど、Beingに向けての1mmの積み重ねを毎日記録していくリアル成長日記です。
▶︎ 英語が苦手なくせに使いたい!
4月に入り何かと忙しない日々が続いています。
そんな4月だからこそ活動しようということで、
もうかれこれ10年以上前から続けているチーム、
明日つく
〜Athlete Support Technology Club〜
※理学療法士、看護師、放射線技師の
専門知識とコーチングを活用し、
スポーツを通して選手が
目標を設定し、
生活習慣を磨き、
自分の体をケアする
ことの大切さを学び、
選手の未来をつくるきっかけと、
関わるすべての人が
共に成長できる場を提供することを
目的としたチーム。
この名前なんですが、
とりあえず知っている単語を並べて、
頭文字をつなげたら(若干無理矢理ですが)
A・S・T・Cで選手の未来、
あ・す・つ・く、
明日をつくる!「明日つく」としました。
恥ずかしい話ですが、
英語は本当に苦手でして、
正しい英語表記はどうなんだろう?と、
使い始めた時から頭の片隅で
結構な存在感で座っていました。
英語は苦手ないのに、かっこよくしたい!
(カッコいい!と思っているのは自分だけ?)
なんだろう、この違い。整って見える!
先日、頭の片隅にあったチーム名について、
今年繋がらせていただいた
英語が堪能な方に相談したところ、
以下の回答をいただきました。
なんなんでしょうか?
私の勝手なイメージですが、
わぁーーー、整って見える!
というのが正直な感想。
Technology は機械を使って
メカニック的に何かする感じー
確かにーーーー!
(そんな気がするーという感覚的な納得😅)
しかも2つもご提案いただいて、
どちらもスマートですね!
早速チームメンバーに送って、
今後の活動計画も含めて
検討していきます!
北川さん、スマートな提案をいただき
本当に有難うございました!!
意外に嬉しかったのが、
せっかくゴロがいいので・・・
っておっしゃてくださった優しさ。
あざーす!その言葉に救われました。