見出し画像

評価があるっていうこと。評価されるっていうこと。評価するっていうこと。

「評価」
ってどんな影響・効果があるんだろう。

判断基準になる?うん。
モチベにつながる?時と場合によるかも。

生活している以上、きっと何らかの評価をいつも受けていると思う。もちろんわかりやすいのは学校の成績だけど。
そしてきっと受験とか、奨学金とかのためにも、よりよい成績をとっておくことは損はないかな。

でもひとつ、「評価」が存在することで、自分の成果がどうのこうのってよりも評価する相手が求めてるようなアウトカムをしてしまうのではとも思うんだ。

学校教育だったら、正解が一つに決まっていない問いに対して、きっと先生はこういう反応・答えを求めてるんだろうな~って生徒は無意識にでも考えてしまうことはない?
というか少なくとも私は学生時代わざわざ成績を落とすような行為をする気もつもりもなかったから、答えらしい答えを持っていた気がする。
(そういいつつも納得できないことには異を唱えていたけれど。)

例えば、道徳の授業だったら厳格な評価はされないまでも、基本的にはこの答えが正しいし、絶対だよね~があると思う。
いじめはよくないよね~見過ごすこともよくないよね~って暗黙の了解かのように「正答」がみえてる。教員側が生徒の反応として意図していることがそのままに?行われている。

ただ!同時に、社会においてはそんな「相手の望んでいることをする」という能力も重要なんだよなあ~とも考えてみたり。
良い評価を得ようとすることで、察せる能力?相手に求められていることを的確にこなす能力?につながっていることがなくはないか。

なに???評価って最高に難しい。
全然まとまりきらないけど、評価についてのちょっと考えたこと。

あ!あと、
ついつい他人からの評価が気になったり、他人と比較して自分を評価したりしてしまいがちだし、決してそれが悪いことではないんだろうけど、人と違うのは当たり前なんだから、
「他人vs自分」で判断するよりも、「過去の自分vs今の自分vs未来の自分」で考えられたら伸びしろが実感できるかもだし、それがモチベにもなりそうだよね~
no one is you and that is you power なので!!自分は自分しかいないので!!

このレタリングお気に入り。結構前に描いたやつだけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?