見出し画像

「とりあえず」を封印したら収入が3倍になった話

こんにちわ、わっこです。

結論、逃げ言葉としての「とりあえず」で
選ぶクセがつくと、ホントに先に進まないし、
成長を止めるなって話です。

最初の起業で、

なんなら何千万円もシステム開発費をかけて
売りあげも上がって注目され、
テレビなんかにも出ちゃったりしていたことが
あったのに結局その会社はダメにしてしまった・・

そんなことがあって、すっかり
自分のことを信用できなくなってしまいました。

その結果どうなったかというと

「もらえる仕事ならなんでもいいや」

ってなりました。

これが一時的だったらよかったんですが、
いつのまにか当たり前になってしまっていたんですよね・・

こうなると、毎月の売上げがぐわんぐわんと変わる。

仕事がもらえたときはいい感じ。
もらえなかったときはホントにヤバイ。

もはや「起業」という皮をかぶった御用聞きです。

“とりあえず食えればいい”

この時は、完全にこの発想に陥っていました。

何のために起業なんてしたんだろう、
って時々自分を恨んでみたりして。

そんなあるとき、私よりも前に起業していた
先輩であり友人の女性起業家さんと飲んだんですよね。

彼女は年下だったんですが、
目の付け所も鋭いし、次々に事業を成功させていく。

尊敬していました。

飲んだ勢いで彼女に

「なんであなたはそんなに自信をもってできるの?」

と質問しました。

彼女は笑いながら

「自信なんかないよ~。ただやるだけだよ。
 それしかないじゃん。」

って言ったんですよね‥

こんなに凄い彼女でもそうなんだ!という驚きと、
なんて恥ずかしい質問をしたんだ私、という
なんとも言えない気持ちになりました。

ここからですね。

自信があるだのないだの言うのやーめたとなり、
四の五の言わずにやると決め

便利な逃げ言葉としての「とりあえず」を封印
しました。

…おかげさまで上手くいきました。

当時、30万円なんとか売上て家賃を払えればいい
という発想でしたが、売上げは短期間で100万を越えました。

で、マーケティングの講座をしていると、
やっぱり一定数かつての私のような人たちに
出会うんですよね。

・公式LINEが無料の範囲で
とりあえずできるところまでやりたい

・今はお金がないのでとりあえず
できることを自分でやってみます

痛いほど分かります。

でも、それだと
ずっと同じところにいることになっちゃうなーって
過去の経験から、つい反応してしまうww

怖いのは、そこにい続けると
それが「当たり前」になってしまうということ。

私がかつて
起業家ヅラした御用聞きをやっていたように。

※サポート業を選択してやっている人とは違います!

せっかく色々経験積んできたりノウハウ学んだり
スキルアップしてきたのに

わざわざ自分のことを小さく見積もって
「とりあえず」ってしてしまうの、
ホントにもったいない!!

まずは、自分が実は結構色々持っているものや
「ある」ものを見つけてほしい
なって思います。

40年も50年も生きていたら、結構あります。
あなたが思っている以上にあります。
絶対あります。

断言できます!

よければこのプレゼントの中にそういうページが
あるので、やってみてください!



いいなと思ったら応援しよう!

わっこ|強み起業の教科書
一人女性起業家や副業希望の方向けのサポートをしています。2025年こそ安定収入を作りたいに人向けのロードマップと個別診断をメルマガ読者限定のプレゼントしていますので、興味があったら固定記事から覗いてみてください。