
加子母へ行きたい
岐阜県中津川市加子母(かしも)。とりたてて観光地というわけではないが、ここには特別な魅力があるのだ。
開けた谷間に里の風景が広がり、自転車で走るのも実にいい。坂はあるが、比較的緩やかなものがほとんどだ。道の駅など、車を停められるところもあって、カーサイクリングがおすすめだ。輪行だと、最寄り駅からかなり距離があるからね。
前回初めて訪れたのは2013年のことだが、1990年代にも、車での旅行中に何度か通り過ぎたことがある。中津川~下呂間のルートの途中である。
加子母の道の駅は評判がいいことでも知られている。車の場合はまずここを訪れてみると良いだろう。
明治座という加子母独自の木造の劇場も一見に値する。加子母の文化的中心でもある。道の駅から歩くにはちょっと遠いが、自転車なら都合がいい。
できれば1/25000くらいの地図を持っていくと、里道を存分に探索できるだろう。水の多い土地柄なので、側溝などには注意されたい。林業で知られた土地柄で、「加子母大杉」も見どころのひとつだ。
私も今年はできれば加子母に足を伸ばしたいと思っている。
いいなと思ったら応援しよう!
