お茶会のように心を込めて
親子でリフレッシュティータイム♪
〜テーブルde茶道〜
☆あわてんぼうのクリスマス☆
親子茶道体験教室ですが、
クリスマス会のようでもあり、
ワークショップのようでもあり、
そして、お茶会のようでもあります。
参加してくれるみなさんの顔を思い浮かべながら、会場の準備。
いつもの教室がお茶室に模様替え。
ソーシャルディスタンスを考えて、何度も机を並び替えてみたり。
みんなの顔が見えるようにツリーの場所を移動させてみたり。
大変かと言えばそうでもなく、
どうしたらいいかなぁ、
喜んでもらえるかなぁ、
と考えるのが楽しいのです。
ワークショップの準備をしているときの気持ちにも似ています。
今まで何度も参加したお茶会も、亭主の方は、そう言う思いを持って準備してくださっていたのだなぁと気づきました。
抹茶碗、棗、茶杓もクリスマス。
明日は、私も子ども達と一緒に楽しみたいと思います。
…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
ありがたいことに申し込みをスタートとして、すぐに満員御礼となり、キャンセル待ちのみ受付中です。
第2回めは、残席わずか。
第3回めは、空きありです。