
カナダ西海岸が大雪!?お籠りクリスマス
英語力ゼロで始めたカナダ生活も10年目のWakei です。
今年のクリスマスはなんとイヴから大雪。私もカナダの西海岸に10年住んでますが、こんな大雪は初めてです。これで3日間、車が出せません。
停電も2回、食料の備蓄もあまりしてなかったのが、気になりますが、クリスマスのアルバイト繁忙期も終わり、こうしてお籠りできるのは不便だけど、のんびりできて嬉しいです。

作る気もあまりなかったクリスマスディナーも気ままに冷蔵庫の食材整理も兼ねて作ることにしました。2人分なので助かります。

とりあえず、クリスマスディナーの準備もそれっぽくできました。

雪のせいか、車も全く通らず、雪の日は本当に無音。昔のレコードの籠った音が雪の夜にぴったり。
食事の終わり際に停電。キャンドルを増やして昔のクリスマスを想像して食べました。さらにキャンプ用バーナーをデッキに出して、お湯を沸かして、抹茶を頂くことにしました。ちょっとワクワクします。

いざ飲もうとしたら、電気が戻ってツリーが点灯しました。
そして今日26日も大雪。娘に徒歩で45分かけて近くのスーバーに買い出しにいってもらいましたが、閉店していたそうです。Google ではOpen だったんですが、この大雪で職場に行けない人が続出したのかな。
案外、この雪でもう1日休みになってホッとした人や新種のコロナの拡散防止にもなってるかもしれませんね。私も明日の仕事キャンセルの連絡が入り、実は喜んでいます。
現在、外気温度ー8度。例年ー4度もいったらすごいくらいなので、今年がどれだけ寒いかわかります。カナダと言えども西海岸は冬が厳しくなく、マイナス20度になることはありません。
皆さんも年末に向けて、寒さと忙しさが増していく中、お体に気を付けてお過ごしください。
いいなと思ったら応援しよう!
