草刈り〜そして開園へ。
先月刈った草がもうすっかり田んぼや畔を覆い尽くすほどになりました。
そしてさらに上へ上へと競うように伸びていきます。
草刈りの季節到来です。
毎年、草刈りの日程を組んで主にお父さんたちが草刈り機をブインブイン言わせます。
今年は休園ということもあり、特に日程を設定していなかったので来れる人でやるという感じになりました。
保護者と教員が集い、校舎前の田んぼ、第二農園、果樹園とガーデン、あとは手刈りで校舎周りを刈っていきます。
子どもたちはその間、ザリガニ捕りに夢中!
探索という名の散歩が終わったら
園庭のお砂場で遊ぶ遊ぶ!
なんだかちゃかちゃかと忙しそうに一生懸命遊ぶ子どもたち。
その姿は、お父さんお母さんが一生懸命働いている姿を彷彿とさせました。
親と子というのはどこかしらリンクしているのかもしれませんね。
長い休園も今日で終わり。
田んぼでまた子どもたちが元気に遊ぶ姿が楽しみです。