電動アシスト自転車を買う話(3)

前回、これまで2、3回レンタサイクルで小径車の電動アシスト自転車に乗って、その楽しさ・ラクさは経験済みと書きましたが、
もちろんメリットばかりではなく、デメリットもその時気づきました。

いくら電動で楽といっても、普通にペダルを回さないと走らないので、全く疲れないわけじゃないって事や、
時速24km以上はアシストできないと法律で決まっているので、漕いでスピードが上がってきて更に漕いだ時に、どうもなんか「頭打ち感」がある(24km/hになる前でアシストがなくなりペダルが重くなる)という、電動アシストの万能じゃない感じもその時に味わいました。

でもまぁ24km/hって結構速いですからね。
今乗ってるクロスバイクにサイコン(スピードメーター)付けているので、自分が街乗りで普段どれくらいのスピードを出しているか見てみると、

普段ダラダラ走ってる時で13〜15km/h

少しスピードに乗ってきてペダルをちょっと頑張って漕いでるな(風も気持ちいい)と思った時で18~22km/h

…ってとこでした。
坂をほぼノーブレーキで下ってる時は24~30km/hくらい、
あと歩行者も車もいない道(誰もいないサイクリングロードなど)で思いっきり漕いでみたりするともっと出ますが、
正直そんなに頑張る機会はここ数年あんまり無いというか、街なかで24km/hも出すと急な車や歩行者に対処できなさそうで怖いです。

急がなきゃならない(遅刻するとか電車に乗り遅れるとか彼女が今日の飛行機で外国に旅立ってしまうとか思いっきりスピードを出して非アシスト勢をぶち抜きたいとか)というわけじゃなく、誰もいない安全な田舎道を走れるチャンスがそうそうあるわけでもない自分の環境・性格(私はただ家から20km離れたあそこのハードオフやあそこのホビーオフに今よりもできるだけ疲れず(早くなくていい)にたどり着きたいだけ。坂道を今より楽に終わらせたいだけなのです。)を考えると、
13〜20km/hの間くらいの運用で十分満足できるかなとは思います。

(逆に思いっきり漕いでスピードを出して気持ち良くなりたい、健康のためにも汗をかいて運動をしたい…自転車に乗るって、サイクリングってそのためのもんだろ…という人は電動アシストじゃない普通のクロスバイクやロードバイクに乗った方がしあわせになれますし、平坦な道なら普通のクロスバイクでも十分軽やかで楽です。もっと楽をしたいなら免許とって原チャリという選択肢もあります。)

そんなこんなで、そういうプラスの面もマイナスの面も知った上で、自分にとってはそれでもプラスが勝つかなと思い、ここ数年でじわじわ電動アシスト自転車が欲しくなってたってのはあります。

さて、長くなりましたが前回のつづき、
・ジェッター(パナソニック)
・TB1e(ブリジストン)
・オフィスプレスe(サイクルベースあさひ)
……の3台まで絞ったというところまで書きました。

クロスバイク型(クロスバイク風)の電動アシスト自転車のエントリーモデル(12〜15万くらい)で考えると、
ネットとかを見てもだいたいはこの辺のどれにするかに落ち着くようです。

ウーバーイーツなどの配達員をされている人が電動アシスト自転車を導入しようかといった時に買うのもだいたいこの辺のようです。
僕は配達員はやらないですが。

他にもいくつかありますが、前回書いた理由で自分の中で落選させていってやっとこの3台に絞り込みました。

ああこの先を書きたかったのに、もう長くなってしまった…
でも今回書いた事(電動アシスト自転車がけして万能なわけではないという事、使い方によっては買わない方がしあわせな場合もあるという事)も大事な事なので書いておきたかったのです。

どれを選んだかは次回書きます。(その4につづく)


いいなと思ったら応援しよう!