見出し画像

能登半島地震における旅館の記録㊸

6月24日 全体集会
この日は皆でリフレッシュをする日とスタッフが企画してくれた全体集会。多田屋スタッフ、企画力も半端ない。テーマは~心と体をリフレッシュ~お正月餅つきリベンジ!前回のnoteで多田屋自慢のロビーを皆で大切に使いたいと記事にしたが、この日はまさしくそれを体験&体感する日となった。

社長の話を今回はロビーに座って聞く

毎回同じような話にはなるが、社長の想いをスタッフに伝える。NEXT多田屋はどうありたいか、そしてどうあるべきか、社長発信ではなく、チーム多田屋で考えていこう!今はパズルのピースを集めているところ、社長は大きなビジョンを描いている為に、ピース集めに時間がかかるが、ピースの1つ1つはスタッフの皆も集めて欲しい。きっと多田屋スタッフそれぞれにキラキラしたピースを集めてくれると思っている。

この絶景!
海を見ながらのピラティス なんて贅沢なんだ

そしてInstagramでも発信させて頂いたが、ユキ先生をお招きしてピラティス教室が開催された。呼吸法から教わり、皆で同じ動きをする。静けさの中で皆の呼吸音が聞こえるかと思いきや、「イテテテテ…アタタタタタ…」「く、くるしい…」うめき声が聞こえるではないか…。その度に、笑いが起き、全員が自分の心以上に自分の身体と向き合った時間になったと思う。

私はこの写真がとても好きです

そしてピラティスの後は、リベンジ餅つき!多田屋では毎年、お正月にお客様と一緒に餅つきをしている。1月1日は無事に餅つきが出来たが、あの地震で餅つきの記憶さえ飛んでしまった。そこで、もう一度みんなで餅つきをやろうという事になった。

リベンジ餅つき動画。皆の笑い声がとても素敵だ。この動画を見ると私も元気が出る。震災前の旅館はお客様やスタッフの笑い声が絶えない場所であった。多田屋の復興はまだまだ先になるけれど、皆んなで声を出して笑ってもいいではないか!

何も言わなくても皆が集まる
ちゃんとそれぞれの役割がわかるのだ
リベンジ餅つきで作った本日のまかない
お餅が口の中で溶けてしまった

7月1日 ボランティアデー
本日のまかない「変わり種そうめん*普通の素麺にトッピング具材が色々」スタッフが自分の畑で作った野菜を差し入れしてくれる。それを調理場スタッフが下ごしらえしてくれて素麺にトッピング!

こういう写真を撮るスタッフが素敵
夏野菜がキラキラしています!
鮪を差し入れしてくれたスタッフ

なんだか、旅館の復興の新着より、まかない飯の報告会になっている。でも、旅館では今まで勤務時間もそれぞれの為、スタッフみんなで食事をする事はなかった、個々に準備したものを食べていたのが、今は同じ時間に同じ景色を見ながら、同じものを食べる。やっぱりこれがチームワークの基本となる事だと思っている。だから今後も続けていきたい。

続く…

いいなと思ったら応援しよう!