
【無料テンプレ】思い通りの色を印刷するためのカラーチャート
Canvaで作ったものを家のプリンターで印刷したら、微妙にイメージと違う色になってしまった…なんてことはありませんか?

これは、モニターとプリンターの色が合っていないために起こります。
パソコンなどの画面上で見ている色と、紙に印刷される色には違いがあります。そもそも画面と印刷では表現できる色の領域が異なるため、印刷では再現できない色もあったりします。
また、現状CanvaではCMYKで色指定できず、印刷用のカラー調整がしづらいという特徴があります。
そこで、簡易的にではありますが、Canvaで使えるカラーチャートを作成してみました!

こちらを使って、カラーチャートを事前に印刷しておくことで、思った通りの色を印刷できるはず…!

無料で配布しますので、Canvaでの印刷物作成にお役立ていただければと思います💡
この下に使い方も書いておきましたので、参考にしていただければ幸いです。
ダウンロードはこちら
カラーチャートのデータは下記のストアから0円でダウンロードできます!
Canva公式のテンプレートになりました!下記URLから利用できます。
https://www.canva.com/ja_jp/templates/EAGJtBOpnnU/
使いかた
Canvaでカラーチャートを開く
URLをブラウザで開き、「このテンプレートをカスタマイズ」をクリックしてテンプレートを開きます。

カラーチャートを印刷する
左上の「共有」→「ダウンロード」を選択し、ファイルの形式を「PDF(印刷)」にしてPDFをダウンロードします。

ダウンロードしたPDFをプリンターで印刷します。
※印刷する紙によっても色が変わります。紙も本番と同じものを使用してください。
※普通紙(よくあるコピー用紙)は全体的に色が沈みます。写真用の光沢紙などを使用したほうが発色は良いと思います。
印刷したカラーチャートを確認
印刷された色を見て、自分がイメージする色を探し、印をつけておきます。

Canva上でカラーコードを確認
Canvaでカラーチャートのデータを開き、印をつけた色のカラーコードをコピー(もしくはメモ)します。


本番デザインのデータを修正
本番のデザインを開き、カラーを先ほどコピーした色に設定する。


本番デザインを印刷
本番のデザインをカラーチャートと同様にPDFでダウンロードし、印刷すると、カラーチャートと同じ色に印刷ができているはずです!
注意事項
※このカラーチャートはCanva上の全ての色を網羅しているわけではありません。そもそも印刷ではうまく表現できない色もあります。
※プリンターの状態や性能によっては色が安定せず、うまくいかない場合もあるかもしれませんが、ご了承ください。
※プリンターや紙を変えるとまた色が変わるので、カラーチャートの印刷は本番と同じプリンターや紙を使用してくださいね。
※単色ではない写真素材などは、このやり方では調整できません。
本来は、印刷会社にて色校正をお願いするとか、モニタとプリンタのキャリブレーションをした方が…とかあるのですが、お金をかけず、簡易的に、お持ちのプリンターに合わせて調整できるツールとして役立てていただければと思います🙏