![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102753739/rectangle_large_type_2_87d01c0961325fe2fd8e8e84b4953426.png?width=1200)
週刊:若水のナニ言ッテンノ―!? 4/12日号 (2023) ちょっとした秘密(?)をお話ししちゃいます。
こんばんは~ 若水です!
皆様本日はいかがお過ごしでしょうか~
今週の「週刊:若水のナニ言ッテンノ―!?」もよろしくお願いします♪
4月も2週目になり本当に色々な物事が変化していっていると思いますが、この「週刊:若水のナニ言ッテンノ―!?」は連載を始めてから約一カ月が経ちました!
これからも毎週変わらずにここで連載していくので皆様のオアシス的な存在になれればな~と思っております。
という事で今週も張り切ってまいりますので最後までお楽しみください!
【今日は何の日?】
というわけで始まりました「今日は何の日?」のコーナー!!!
世界には様々な記念日がありましてその中で若水が気になったものを紹介していくコーナーです。
毎回それにちなんだ豆知識なんかと一緒にお届けしますのでぜひ毎週楽しみにしていてくださいね。
さてさてそれでは「今日は何の日」やっていきましょう!
今日は・・・「パンの日」だそうです。
調べました所・・・
1842年(天保13年)の4月12日、伊豆国(現:静岡県)の西洋流兵学者であった江川太郎左衛門英龍(えがわたろうざえもん ひでたつ)が軍用の携帯食糧として「兵糧パン」と呼ばれる「乾パン」を作った。これが日本で初めて焼かれた「パン」と言われているそうです。
それにちなんで、1983年にパン食の普及宣伝活動などを行う「パン食普及協議会」が4月12日に記念日として制定。
こういった背景があるみたいですね。
皆様はパンは好きですか~?
朝は絶対にトースト!という方も珍しくありませんし、ちょっとお腹が空いたときに菓子パンを食べたりとか昼食をお総菜パンにするなんて話も聞きますよね。
そういえば私の話になってしまうんですが、この前の土曜日にちょっと大変な仕事がありまして、やることをやっていたらお昼ご飯を食べるタイミングが無く、お仕事が終わったら夕方になっていたんですよ。
お腹すいたなーとか思いながら駅に行ったら帰りの電車が来るまで意外と時間があったので何か食べるものを探しに色々なお店が入った駅ビルを覗いてみる事にしたんです。
そうしたら激安のサンドイッチが売ってまして!
即買って家帰って食べました。
美味しかったな~
サラダサンドとたまごサンドだったんですがこんなにも美味しいのかとビックリしました。 あのお店のリピーターになりそうです(笑)
そんな素晴らしいパンの歴史を調べてみた所どうやら約6000年前からあるらしいです!
ちょっと調べてみました。
どうやらパンは約6000年前のエジプトで生まれたと推測されているそうです。
古代では小麦の栽培が盛んだったらしく人々はそれをお粥にしたり煎餅みたいにして食べていたそうです。
そしてある時そこに「ビールを作る」という技術が生まれます。
そしてビールと小麦を混ぜ合わせたところ発酵が生じていい感じの生地が出来上がったのが現代のパンの原型と言われているそうです。
そして少なくとも5500年くらい前には現代のパンと見た目も近い様なパンが食べられていたそうです!
そこからパンは大人気になり広く普及されていったらしいです。
いつの時代もパンって愛されているんですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1681290816130-ACP7vt4ReN.jpg?width=1200)
というわけで本日は「パンの日」というというわけでパンに関する私の近況と世界最初のパンについてを書いていきました~
最近はスーパーとかでも焼き立てのパンを売ってたりしますよね。
たまには買った事の無いパンや焼き立てのパンを買って食べてみると新しい扉が開けるのかもしれませんね。
以上、「今日は何の日」のコーナーでした♪
【今週の仮面ライダーギーツの感想】
というわけでこのコーナーでは大の仮面ライダーヲタクの私が今週の仮面ライダーギーツの感想をパパっと語っていくコーナーとなります。
というわけで今週の
「仮面ライダーギーツ 30話 慟哭Ⅵ:手紙の中の王子様」
の感想ですが・・・
お母さん怖いよ!
あんなに愛していた娘(?)にあんな態度とれます?
そしてキューン君がイケメンすぎ・・・
その姿は正に姫を助け出す王子様・・・
そしてまたまたラストで衝撃の事実が・・・
一秒たりとも見逃せない展開のオンパレードの仮面ライダーギーツですが放送後一週間はTverなどのサイトで見逃し配信をやっているのでぜひご覧ください!
来週もたのしみです♪
ヴィジョンドライバー欲しいな・・・
31話 慟哭Ⅶ:天国と地獄ゲーム♡| 仮面ライダーWEB【公式】|東映 (kamen-rider-official.com)
以上、「今週の仮面ライダーギーツの感想」のコーナーでした♪
【今週はナニ言イタイノ―!?】
さて続いてのコーナーは【今週はナニ言イタイノ―!?】です!
このコーナーでは特に一つの事に縛られずに好きな事を書いていくコーナーになります。
さて今週のトピック何ですけども
「ちょっとした秘密(?)というか野望をお話しします。」
でございます。
この「週刊:若水のナニ言ッテンノ―!?」を連載してから今週で大体一か月目なんですよね。
なので一か月目スペシャルとして私の秘密というか野望をお話しします。
その野望というのは・・・「ラジオがやりたい!」というものです。
というのも何となく感じていただけているかもしれませんがこの「週刊:若水のナニ言ッテンノ―!?」は実はラジオの台本を意識して執筆しています。
なのでいつかは「週刊:若水のナニ言ッテンノ―!?」を音声でお届けしたいんです!
私はちょこっと小説家として活動していたので文章を書くのも好きなんですがそれ以上に声で発信することが得意なのだと自負しております(笑)
なのでちゃんとした設備が整ったら音声で「週刊:若水のナニ言ッテンノ―!?」をお送りして、その台本をNOTEで公開するというのをやりたいな~と考えています。
まぁまだまだ設備は整っていないので結構先の話にはなるし、ただの野望なので叶うかどうかは・・・といった感じですが「やれたらいいなぁ」と考えています。
声であれ文章であれ「観てくれている方の明日をちょっと楽しくする」ことが私の活動の目的なのでその目的が達成されるように日々精進していきますのでこれからも応援をよろしくお願いします♪
といった感じで私の秘めたる想いを書いていきました、書いておいてアレですがなんだか恥ずかしくなってきたのでもうそろそろ締めようと思います。
という事で以上【今週はナニ言イタイノ―!?】 のコーナーでした。
【あとがき】
お疲れ様でした~
今週もお楽しみいただけましたでしょうか?
4月も2週目になりいよいよ色々な事がスタートしてくる時期だとは思いますがあまり根を詰めすぎない様にしてくださいね。
張り詰めた糸はすぐに切れちゃいますし走りすぎた車はガス欠になっちゃいます。
オンとオフの切り替えをしっかりとして休むこともお忘れなく!
疲れた時は趣味に没頭たりしてリフレッシュしてくださいね。
以上、今週の「週刊:若水のナニ言ッテンノ―!?」でした!
今回の記事は以上です♪ お読みいただきありがとうございました。
面白いと思ってくださった方・最後まで観てくださった方
どうか 記事に「スキ」やコメントをよろしくお願いします♪
していただけるとめちゃめちゃ励みになります故(笑)
他にも面白い記事を随時投稿しているのでフォローの方もお忘れなく!
週刊:若水のナニ言ッテンノ―!? は毎週投稿なのでチェックの方をよろしくお願いします♪
それでは・・・・・またね!