
好きなピクチャーコントロール
FUJIFILMのフィルムシュミレーションのような自由度はないけれど、Nikonのピクチャーコントロールもいろいろあるぞと昔書いていた。
いろいろいじるけど多くの人が「お決まり設定」になるのと同じで僕もこれが好きだなというのが、どうも彩度もコントラストも低い世界だった。折角なのでそれっぽい写真を展開します。

奥の山桜のボワっと感は再現度高め

空の白感は設定が効いている印象だ

記憶より彩度がなく造形がはっきりと見える

彩度がないため色よりオブジェクトが前に

それが彩度感を落とし造形を引き立てる

ポートレート感が増す、不思議
いいなと思ったら応援しよう!
