見出し画像

そういう世代にあなたはいる、な私は4毒抜きもう普通

今日は約2ヶ月ぶりの漢方外来の日。

もともとは足にできた汗疱症でお世話になり始めましたが、最近はまぁ更年期症状的な。

小麦を抜いてほぼぶつぶつがなくなった足を見て、先生も驚き「以前は小麦はたくさん摂っていたの?」など聞いてこられた。
また「最近小麦抜いて治る方増えてるのよ」とおっしゃっていて、もちろん漢方医たがらグルテンが良くない事はご存知だとは思うのですが、、。
4毒抜きのことは知らないのだなぁ、と思いました。

4毒抜きをお話しするよりも、私は自分の疑問疑念を尋ねたく、こんな事を先生に話しました。

私「年末でイベント的な仕事をして、肉体的にはそれほど疲れを感じてないと思ってるけど、ちょっといつもと違う人たちと接するとピリピリしている自分がいて、、そんな事が不眠などの症状につながってくるんですね」

先生「そう。若いとそれも順応が早くて気にならなかったけど、だんだん脳はいつもと同じを好むから、刺激に弱くはなる。」

私「はぁ、なるほど。。もっとタフになるにはどうしたら良いですか?笑」

先生「多分目標がもともと高めの人だと思うの(私のことね)。
もう人としてのピークはとうに過ぎてるので、これからはタフになるのではなく、60点で良しとする。」


ある意味はっきりおっしゃった。。


認めたくないけど、私はそういう世代なのか。
48歳とはそういう。。

そっか。。

ちょっといったん受け入れてみようか、、と自分を宥めている。


でもよ、、ってことは、
私は今50名近くの生徒さんがいて、日により、会場も違う。生徒さんも定着してくださるけど、ありがたい事に新しい方もどんどん増えている。

もともと好きで始めたわけではないこの仕事が、最近は大事に大切に思えるし、やっと余裕もできてきた。なんなら油のってると言ってもいいと思ってた。
(⇦これは奢りだな💧)

新しい刺激にさらされやすいこの仕事自体、けっこう自分には大変なのか、、

エニウェイ

こんな繊細な(⇦自分で言う)私がこの仕事をできてるだけでもすごい事なのかとまず褒めてみよう思う。

いや、ついてきてくださる生徒さんが稀有で素晴らしいのですが。。

有り難し🙏

ちょっと、、混乱、、、落ち着け、私。。

いいなと思ったら応援しよう!