見出し画像

vol.646 冬期講習で伸びる生徒


#365チャレンジ 【645日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。

塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

格闘技やボクシングは本当に詳しくないので、
その凄さに今ひとつピンとこないのですが、
井上尚弥選手、2階級4団体統一、
なんと素晴らしい偉業なのでしょう。

もちろん世界には色々な競技があり、
日本人が活躍している競技に
ピックアップして報じられるのは
理解はしているのですが、
野球、サッカー、ボクシング、
様々な競技で、
日本人の活躍が目立っています。

一昔前は、日本人は体も小さく、
技術で世界と渡り合うことが当たり前でしたが、
ここ最近は、フィジカルでも遜色なく
渡り合えるようになっている気もします。

食事なども影響しているのかもしれませんが、
日本人の体が以前と比べて
成長しているのだとすれば、
塾長の体重が良い感じに増えていることも
おかしい話ではないのかもしれませんね。

この後に待ち受けるのは、
「年末年始・暴飲暴食」

気をつけます(笑)

本日もよろしくお願いします。


2.冬期講習で伸びる生徒

本日は冬期講習初日でした。

今日、生徒たちに話した内容を紹介。

残り時間も限られてきた中で、
冬休みの期間というのは、
実質最後のチャンスと言っても過言ではない。

冬休み期間中をうまく使えない生徒の
特徴を伝えると、
・言われたことしか勉強しない
・学校の宿題をこなすので精一杯
・時間の使い方が下手
・メリハリがない

もしどれかに当てはまるようだと危ない。
早めに意識を変えないといけない。

冬期講習、さぁ、やるぞ!って時に
話す内容ではなかったかもしれませんが、
それでも伝えておかないと後悔するとも思い、
思い切って伝えました。

やはりどこか気の緩みだったり、
意識が向かっていなかったり。

そんな子供の姿は常に見かけます。

では、冬期講習で伸びる生徒の特徴は、
どんなものなのか。

それはズバリ「考える子供」です。

ゴールに向けて
自分は何をすれば良いのか
考えることができる。

毎日自分が何に取り組めば
最大の成果が得られるのかを
考えることができる。

この後どのくらいの時間が残っていて、
何をすれば時間的に間に合うのか
考えることができる。

毎日考え続けることができる子供は、
短い時間だったとしても、
あっという間に成績が伸びます。

目的があって勉強するのと、
無計画に勉強するのとでは、
得られる効果が大違いだからです。

こちらから指示を出して、
計画的に勉強を進めることは
できないことではないのですが、
これが最後のチャンスということも考えれば、
なるべく子供自身の力で
考えてほしいのです。

というわけで、
今日は冬期講習で伸びる生徒を
紹介しました。

参考になれば幸いです。


3.今日の名言

もし誰かに
『お前は負け組だ』と
言われたとしても、
『ああ、いま俺は負けているのか』くらいの
軽い気持ちで
考えていればいいんじゃないでしょうか。
万が一にも、
落ち込む必要なんて
まったくありません

蛭子能収

昔はよくテレビでお見かけしていた
優しそうなおじさんです。

でも実はこういう人が一番怖い(笑)

最近見かけないなぁ、と思いましたが、
そういえば
塾長がテレビを見ていないだけでした。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「勉強のやる気は出なくて普通」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

いいなと思ったら応援しよう!