見出し画像

vol.1010 子供の忘れ物がなかなか治らない時は?


#365チャレンジ 【1010日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。

塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

今日はクリスマスイブ、明日はクリスマス、
子供の頃はこの時期、
すごくワクワクしていたことを思い出します。

そして、
どうやら我が家の娘は良い子だったようで、
明日の朝は無事にプレゼントが届くようです。

普段は寒いし、布団から出たくないしで、
朝は時間がかかるのですが、
きっと明日はすんなり早起きしてくれることでしょう。

サンタクロースが持ってきてくれる、
赤やら緑やらのあの包装紙を見るだけで、
すごくワクワクしていた記憶があります。

そして塾長、当時は、
包装紙の独特の匂いが好きだったのですが、
大人になってからその匂いを嗅いでも、
なんとも思いません。

ただただ臭い(笑)

これもクリスマスでサンタさんがかけてくれた、
魔法だったのかもしれません。

今は子供の笑顔を見れることが、
何よりの魔法ですけどね。

本日もよろしくお願いします。


2.子供の忘れ物がなかなか治らない時は?

子供の忘れ物、気になりますよね。

体育があるはずなのに、
家に置きっぱなしの体操服。

毎日ある給食に使うはずなのに、
なぜか持っていかない給食袋セット。

塾長も忘れ物をしていた時があって、
なんで忘れてしまうのか、本当に不思議でした。

一番ひどい時は、
部活の野球部で使う道具で、グローブを忘れたことも(笑)

ユニフォームとか、スパイクとかは、
ちゃんと準備をしているのに、
なぜかグローブを持っていかない(笑)

不思議でした。

そんな時、親として、
子供にどう声をかけていますか?

「どうしてあなたはそんなに忘れ物が多いの?」
「何回も言ってるでしょ、一体いつ治るの?」

親もなかなか治らない子供の忘れ物に対して、
ついつい強い言葉を使ってしまうことも。

ただ強く言ったからと言って、
子供の忘れ物が劇的に減った、
とはあまり聞いたことがないんです。

忘れ物をしてしまった子供の気持ちを考えれば、
「どうして」「なんで」と言われても、
子供自身もその理由をわかっていないんです。

そもそもその理由をわかっていれば、
子供は忘れ物をしないはず。

だからこの時に、「どうして」「なんで」と
言葉をかけてしまうのは、
子供を一方的に責めるマイナスの言葉がけなんです。

それをされた子供は、
自分は悪いと一方的に責められることから逃れるため、
言い訳を考え始めてしまいます。

これが、何度も続いていくとすれば、
子供は自分は悪くない、と考え始めて、
逃げることに意識が向くようになるんです。

この時に変えてほしいのは、
「どうして」を「どうしたら」にすること。

「どうしたら体操服を忘れなくなるかな?」

こう問いかけることで、
子供は未来の自分を想像して考え始めます。

子供の時はどうしても思慮が浅いので、
その時自分が良いと思ったことばかり行動しがちです。

その時だけでなく、少し先に起こる問題を想像させ、
どうすれば解決できるかを促すことで、
子供の思考力が育ち始める。

つまり、忘れ物をしている状況を
チャンスなタイミングと変えてしまうんです。

ちなみにこのように声がけをすることで、
親子でぶつかる回数が少なくなり、
親子の会話が増え、信頼関係も向上します。

子供の忘れ物が減るだけでなく、
子供が先のことを予測して考えられるようになったり、
親のストレスが少なくなったり、と、
まさに、一石二鳥ならぬ一石三鳥です。

親子の間では、一方的に親が子供に伝えるのではなく、
子供の話にも耳を傾けながら、子供に考えさせ、
成長を促してあげることが大事ですね。

参考になれば幸いです。


3.今日の名言

つらいことを知ってる人間のほうが、
それだけ人にやさしくできる。
それは弱さとは違うからな

加持リョウジ(エヴァンゲリオン)

優しい人になることって、
何より大事なことだと思います。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「冬休みの宿題をあっという間に終わらせる方法」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

いいなと思ったら応援しよう!

ワカマツ塾長
塾長にビール🍺をご馳走する制度です。いただいたチップはビールに変わり、そのビールは塾長の執筆活動のエナジーに変わります。300円でスーパードライ、500円で生ビールジョッキ、1000円あれば山崎ハイボールあたりを飲めちゃいます。