vol.477 子供のやる気がどんどん出る声がけ
#365チャレンジ 【477日目】
秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。
2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。
塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。
書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。
ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。
塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。
1.はじめに
夏期講習、いよいよ始まります。
現在、受講生を募集中です。
学習塾ダブルステップの夏期講習は、
中学3年生向けに
一斉クラス指導がございます。
こちらは、
全14日間の日程で行われます。
夏休み期間中のほぼ半分を
通塾することが可能となっております。
科目とコマ数は、
数学10コマ
英語10コマ
理科8コマ
社会8コマ
国語6コマ、
用意しています。
1コマ50分で指導を行い、
1日3コマの授業を予定しております。
合計すれば2100分、
35時間もの勉強時間を積み重ねることが
可能となっております。
全て頑張り切った生徒さんは
間違いなく力が付きますね。
もちろん個別指導もございます。
個別指導では、
苦手な科目を集中してなんとかしたい、
自分のペースで勉強を進めたい、
より高いレベルの問題に挑戦してみたい、
難関私立高校の過去問を解いてみたい、
1教科に絞って集中して取り組みたい、
多くの希望に応えることができます。
中学3年生以外、
小学生、中学1・2年生、高校生は、
個別指導のみの対応となっております。
中学3年生は、
一斉クラス指導と個別指導の併用も
可能となっておりますので
合わせてご検討ください。
本日もよろしくお願いします。
2.子供のやる気がどんどん出る声がけ
勉強に対して、
自分からやる気を出せる子供はいません。
少なくとも塾長は、
今まで見たことがありません。
自分から物事に対して
自発的にやる気が出ることを
内発的やる気と言われたりしますが、
勉強、やることが面倒臭い仕事、
自分の中から
やる気が起きないからです。
どこかで腹を括って
やらなければいけない、
覚悟を決めて
臨まなければいけない、
これは誰もができることではありません。
ということは
周りから声がけで子供のやる気を
刺激してあげる必要があるはずです。
今日は子供にかける声がけを
いくつか紹介します。
「一緒にやろう」
人との繋がりを重視するタイプの子供には、
一緒にやろうがオススメです。
友達との時間を大切にする子供は
自分の成功だけでなく、
友達の成功を一緒になって喜ぶことが
好きな傾向が見られます。
そして、それは友達だけでなく、
家族に対しても同じく思っているのです。
勉強はもちろん自分のために頑張るものですが
それだけではなく、誰かのために頑張る、
他人に喜んでもらえることが
自分の喜びでもあると感じます。
「すごいじゃん」
マイペースなタイプだったり、
自分の時間を大切にしたがる子供は
この声がけがオススメです。
ゲームを自分で調べて攻略していったり、
友達と一緒にいたとしても
自分のやりたいことをして遊ぶような子供です。
自分がやり遂げたことを
褒められることで
大きな満足感を得ることができます。
このタイプの子供は
良い意味で放任して良いと言えます。
結果よりも、
やり遂げた過程を褒めるような
声がけをしてあげましょう。
「絶対できるようになるね」
自分に自信が持てなかったり、
何かとネガティブな思考に
なってしまいそうな子供には
この声がけがオススメです。
「自分は無理」
「どうせ頑張ったって上手くいかない」
こんな風に考えてしまうので
将来の可能性が実現できることを
言葉にして伝えてあげましょう。
一度言われたぐらいでは
それは信じられないでしょうから、
何度も何度も声がけをするのです。
何度も言われていれば、
「どうせ無理」と考えていたのが
「少しやってみるか」
「もしかしたら自分はできるのかも」
と変わってきたりするものです。
親が子供の可能性を否定することだけは
絶対にやめましょう。
絶対にやめてほしい声がけ
以前にもお伝えしていますが、
「〜なさい言葉」などの命令、
「他の子はやってるのに」
などの他人との比較、
こんな声がけは絶対に避けてください。
貶されて、馬鹿にされて、
やる気の出る子供なんていません。
ただただ気持ちが萎えるだけです。
もしこんな言葉を
子供にかけてしまいそうになったら、
その気持ちをそのまま
塾長までLINEしてください(笑)
お悩み、お聞きします。
3.今日の名言
辛いの先には
幸せが待っているのでしょうね。
漢字を考えた人も
これを意識していたと信じたいです。
4.あとがき
最後に塾の宣伝を。
当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。
・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み
色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
明日は
「英単語は一語一義で覚えるの?」です。
勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」