見出し画像

理解と許容と同意

私は人と関わるのが好き
もっと言えばその人が物事に対して
どう考えて取り組んでるのか
どう感じるのか
とかどうして?なんで?って
いろいろ聴くのが好き

それって〇〇ってこと?とか
〇〇は違うの?とか
自分の予想と違う答えが出てくると楽しい
いい意味で期待を裏切られてる感じがする

初対面の人と話すのも
顔見知りの人と話すのも
私にとって差がない
むしろ初対面の人と話す方がラクだったりする

他人の考えを理解するのは楽しい
自分の知見が広がるから

相手のことを理解したとしても
賛成や同意をしてるわけではない
ここが大事
よく勘違いや、すれ違いが起こる

相手の考えが理解はできるけど
自分とは違うなーってことはよくある
違うけど面白いからアリかも!ってなる時もある

相手の考えを理解することと
自分の考えを否定することは違う
私は頑固なところもあるから
考えは曲げられない時もよくある

そんな時に
私の考えも理解してくれる人がいるのは嬉しい
否定されないことは安心につながる
安心出来ると価値観の交流がしやすい
どんどん器が大きくなって余裕が生まれる
優しくなれる

いいなと思ったら応援しよう!