見出し画像

4年連続凶だったので、七福神巡りをした。

初詣には大抵鎌倉の鶴岡八幡宮に行く。そこでおみくじを引く。基本おみくじを引くのは一回にしているのだが、今年で4年連続凶が出ている
すでに5年連続の凶を目指すことにしたものの、若干気持ちは凹んだので、正月三が日の最終日に思い立って七福神巡りに出かけることにした。

過去にも七福神巡りはしているが、気持ちとしてはスタンプラリー。今回は初日野七福神巡りをした。もう大分時間が立ってしまったが備忘録的に超個人的感想をまとめてみることに。

日野市観光協会の歩いてお参り七福神内HPの地図を参考に、上記の順番で回るhttp://shinsenhino.com/archives/spot/walk/051207130744.php日野市観光協会の「歩いてお参り七福神」内HPの地図を参考に回る順番をざっくりと決める。

土地勘はほぼない。巡ったのは①延命寺→②善生寺→③宗印寺→④金剛寺→⑤安養寺→⑥石田寺→⑦真照寺の順番だ。七福神的には①寿老尊→②大黒天③布袋尊→④弁財天→⑤毘沙門天→⑥福禄寿→⑦恵比寿天の順番で回ることになる。

  • ①延命寺では住職の娘さんと思われる小学校低学年くらいの女の子がお手伝い。御朱印用の色紙を受け取る所作の丁寧さに、七福神巡り決行してよかったと感動。

  • ②善生寺では高台の大仏様に圧倒され寿老尊の写真を撮り損ね。

  • ③宗印寺。裏に平山城址公園があり、そのまま散策したくなるものの後ろ髪を引かれながら次に移動。

  • ④金剛寺=高幡不動と途中で気付く。混雑を恐れつつ行ってみたら。。。

  • ⑤安養寺。石田寺とは土方歳三記念館もしくはモノレール万願寺駅をはさんでほぼ反対側に位置している。

  • ⑥石田寺は日野のスター、土方歳三のお墓があることで知られる。土方歳三のお墓は数々の土方家のお墓に囲まれていた。

  • ⑦真照寺。いつかは行ってみたいお庭、百草園の比較的近くの高台にある。

延命寺では早速七福神が勢揃い。一瞬、”七福神巡りここにて完了”の気持ちになる。

日野観光協会は”歩いてお参り”となっているが、結果的に私は電車もモノレールも使用することとなった。①徒歩②電車③徒歩④モノレール⑤徒歩⑥モノレール④電車⑦電車④という形だ。
④の金剛寺は幾度か行くことになったのは、わき道から徒歩で向かったら、一通に交通整理されており、回り道をして更に行列最後尾に並ばないとダメでいったんあきらめたり、経由地にせざるを得なかったりしたからだ。

徒歩で進めば、振り返れば富士山な道も歩ける。
向かって左上から時計回りに、高台に大仏様②善生寺③宗印寺⑦真照寺⑤安善寺
金剛寺だけはお正月らしい混雑具合。警察官の合図があるまで大人しく並ぶ。
こんなご時世なので、神様とつながるのは紐で。
向かって左⑦真照寺の恵比寿天と③宗印寺の布袋尊

道中では七福神の色紙を片手に歩く人と方々ですれ違った。が、金剛寺以外は日時の関係もあるのか驚くほど空いており、お参りも御朱印も並ぶことはほぼなかった。警官による交通整理を行っていた金剛寺との対比が強烈だった。

⑥石田寺で頂いた土方歳三しおり&日野市七福神巡り寅年版完成色紙

凶を払拭するつもりで各お寺ごとでおみくじを引こうと思っていたが、どこも(金剛寺以外)日野七福神おみくじが置かれていたので御朱印の色紙を受け取ってくれた小学校低学年くらいのお譲さんの丁寧な所作に感動した延命寺を勝手ながら七福神巡り代表として、そこで引くことに。

日野七福神おみくじ

その結果は~大吉!!!
ありがとうございます。金剛寺二度訪問もあったものの、丸一日かけて巡ったかいがありました。気持ちも収まりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?