![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97611604/rectangle_large_type_2_0b2de55bb94c678b1b4e7d08baa33fd7.png?width=1200)
影うつす/初御空 三鷹駅前のびのび句会2023年1月、2月回
三鷹駅前のびのび句会 2023年1月
事前句
年立ちぬ三年ぶりなる宇治十帖 2票
ミルクパンのしづく拭へば窓に雪 1票
初すゞり伊勢を源氏をかたはらに 特選1票、ふつうの選1票
四方の春ドライフラワー爪に置く
席題「田圃」
影うつす水なきを田の残り鷺 特選1票、ふつうの選1票
「残り鷺」は「花も紅葉も」方式で詠んだところ、そのとおり受け取ってもらえました。
— 梶間和歌 (@WakaKajima) January 10, 2023
「宇治十帖」は1月4日から欠かさず読み進めています。
出張や連勤の日は無理ですが、なんとか今年中に読み切りたいです。
実際には「三年ぶり」かどうか覚えていないですが、創作の世界でそこはどうでもよい。
三鷹駅前のびのび句会 2023年2月
事前句
プルタブやファミマの屋根に霰避け 2票
月寒しスラムダンクはをはらない
初御空大神宮に課金する 特選1票、ふつうの選1票
春近しさ枝に交はす鳥の声
席題「突風」
春荒れや明日あさてには終ふる恋 2票
事前句
— 梶間和歌 (@WakaKajima) February 5, 2023
プルタブやファミマの屋根に霰(あられ)避(よ)け 2票
月寒しスラムダンクはをはらない
初御空(はつみそら)大神宮に課金する 特選1票、ふつうの選1票
春近しさ枝(えだ)に交はす鳥の声
席題「突風」
春荒れや明日あさてには終ふる恋 2票#三鷹駅前のびのび句会 2023/2
「プルタブに対して感動の切れ字「や」を使うという発想がなかった」
— 梶間和歌 (@WakaKajima) February 5, 2023
確かに。
推敲前は初句が「生搾り」「レモンサワー」でしたが、後者では夏っぽくなってしまうし。
実景はレモンサワーでしたけれどね。現場帰りのコンビニ飲みの様子です。
否定で残像を描かせる
句会へのお誘い
吉田裕子さん主催「三鷹駅前のびのび句会」へのお申し込みはこちら
和歌と俳句についてあれこれ
俳句を学び始め、和歌との違いをおもしろく感じています。
ブログ記事もお楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1673333804656-BuFYhesQb8.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![梶間和歌](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38684845/profile_198b8ac801bcf523575f32166c25fffc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)