見出し画像

背中を押してくれる事

大分県大分市で児童養護施設や母子生活支援施設、里親等で生活したことがある中学生以上の方の居場所作りをしています。

令和4年も残り2週間ほどになりました。

コロナ禍以前、わかばハウスでは、年末に「餅つき交流会」を実施していました。でも、今年も、残念ながら新型コロナウイルスの影響で、一昨年、昨年と同様に、12月25日の午前中にスタッフと少数のボランティアだけでお餅つきをすることになりました。そして、その日の午後に、交流会のかわりとして、いつもわたしたちの活動に参加して下さる皆さんに、つきたてのお餅と年末に向けた心ばかりの品物(日用雑貨や食品)を配布します。

写真は昨年の配布の様子です。

このお餅つきや品物の配布を楽しみして下さる方がいます。

遠方からバスに乗って足を運んで下さる方、
早い時期から「今年はいつやるの?」と電話で問い合わせて下さる方など…

参加して下さる皆さんから伝わる「楽しみにしている」という気持ちが、
わたしたちスタッフの背中を押してくれるのです。

☆活動日時
年末年始の活動日時については、また、改めてお知らせします。



☆活動場所

☆Facebook

https://facebook.com/wakabahouse.aftercare/

主に参加者さんに向けた情報発信を行っています。こちらもどうかよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!

一緒に歩こう会 居場所サロンわかばハウス
一緒に歩こう会 居場所サロンわかばハウスの活動は、記事を読んで下さったみなさんからのサポートで支えられていますm(__)m