見出し画像

今年の三が日

今日は1月3日。お正月ももう終わりである。

1月1日は一昨日noteに書いた通り。

1月2日はまず起きてラジオ英会話と読書。
読書はこちらを読んでいる。
佐々木俊尚さんのVoicyで勧めていた本だが、長い間積読だった。
昔の本だが、現在のことを書いているかのようでもあって興味深い。

続いて、慶應通信の「ロシア文学」のレポートに取り組む。
チェーホフについて、ひたすら文献を読んでは書き、読んでは書きを繰り返していたら、夕方になっていた。その後、「都市社会学」のテキストを通読した。じっくりと文学に向き合えるいい時間だった。

夜はNHKの100分deフェミニズムをみた。感想はこちら。

1月3日もラジオ英会話と読書からスタート。
家族は出かけたので、久々に家に一人。
「100分でフェミニズム」のnoteを書いた。昼ごはんにとろろ蕎麦を作って食べた。

それから、NHKの「混迷の世紀」を見た。
『戦争は女の顔をしていない』のアレクシーヴィチもインタビューを受けていた。世界はとんでもないところに進んでいるのかもしれない。怖くなった。

それから引き続き「ロシア文学」のレポート。推敲して印刷して封筒に入れてポストに投函までできた。続いて「都市社会学」テキスト通読。

疲れたので、スーパー銭湯へ。岩盤浴は混んでいたので、風呂だけで帰ってきた。正月終わりのスーパー銭湯は芋の子を洗うようだった。

行き帰りの車でNHKラジオの「飛ぶ教室」を聞く。ラジオってなかなか集中できなくて聞けないのだが、車を運転している時だけは別。よく頭に入ってくる。こちらもテーマは「フェミニズム」で上野千鶴子先生が出演されていた。

帰宅してノンアルコールビールを飲む。次女と「ザ・世界仰天ニュース」を見た。「都市社会学」の続きをしてこれを書いているところ。

明日からそろそろ仕事する。


サポートよろしくお願いいたします。 サポートいただけたら、大好きな映画をみて、 感想を書こうと思います。