見出し画像

娘たちへ

今年の夏は暑くて長かった💦
8月初めの株価暴落から始まった母の憂鬱😞
不動産経営の難しさなど、かわいい娘2人に伝えたこと。

娘たちよ!
少し重たい話をします。長いです。

これから先の日本は本当に生きづらくなることが予想されます。
少子高齢化は避けようのない事実。
働いても働いても税金に吸い上げられるお金は増えていくと思います。

お母さんは専業主婦で子育てさせて貰って4人は立派な社会人に成長してくれて、それはそれは幸せだけど、そういうわけにはいかないのがこれからの日本です。

これから先、結婚and出産と人生のイベントが次々と来るけど、いつも5年先10年先を想像しながら生きていかないと、たちまち立ち行かなくなることが起こると思います。

結婚は果たしてこの人で大丈夫か⁈
もしもの時に一人で生きていく力はつけられているか⁈
5年先に何をしていたいか⁈
10年先はどうなっていたいか⁈
難しいかも知れないけど、時々自分を俯瞰してみることはとても大切です。

お母さんたちは先祖から受け継いだ財産を守ることに必死で、それが本当によかったのかどうか分からないまま進んできてしまいました。

もう少しSNSが進化してて、もっといろいろな意見を参考にできたら、違う選択もあったのかも知れないと反省もしています。

何が正解か分からないまま今日まで10年は守ってきたけど、これから先はどんな未来が来るのか期待と不安が入り混じりっています。

でも後30年も生きられない、どうせいつかは死んでしまうんだから、と少し肩の力を抜いてみようと思います。

お金の援助はできるかどうか分からないので、お金のアドバイスだけ、とりあえずしておきます。

1️⃣今やっている積立投資は老後に役立つと信じて続けること。ほんとに必要な時は使ってもいいけど、また続ける。年金も払い続けること。
増やす力❣️

2️⃣今やっている仕事以外のお金の入口を作ること。
いわゆる副業。
自分の強みは何かをしっかり考えて、それを味方にする。
稼ぐ力❣️

3️⃣欲しいものやりたいこといっぱいあると思うけど、本当に必要かどうかをちょっと一息ついて考えてみること。
守る力❣️

この3つの力を心の片隅に❤️頑張って生きて欲しいと思います。

賢い娘たちだから、きっと大丈夫だと信じていますが、時々振り返ってみてほしいです。

ほんとに長々とすみません。
今回身につまされた記録としてノートに残します。

いいなと思ったら応援しよう!