
Photo by
chiffon_vlog
ありがとう
中学時代から聴いていたRADWIMPS
そのメンバーの桑原が脱退したとの報告
そういえばあまり最近聴いていなかった
大学生くらいまでは
CDをフラゲしたり
グッズを買ったり
ライブに行ったり
その熱量はかなりのものだったと思う
彼らの曲を聴けば
それを聴いていた頃の思い出が蘇る
私が持っていたピンクのガラケーは
好きな人からメールが来ると
最大公約数の着うたが鳴り
当時気になる人がよく聴いていたのはふたりごとで
親友とトレモロをカラオケで歌ったのも覚えている
親友と初めてのライブに行く予定は
東日本大震災により延期になった
延期したライブの振替の日付は
偶然にも私の誕生日で
被災地である地元で
彼らの音楽を自分の誕生日に聴けて
感動で泣いたこと
直前まで雨で中止と思われたが
ライブが始まる頃には快晴となり
水を含んでぐちゃぐちゃになった地面も気にせずに飛んだ野外ライブ
初めて大学の講義をサボって行ったアリーナ
あまり気にしたことは無かったが
これまでの人生で
彼らが思い出のひとつとなっているエピソードは
思い返すとたくさんあったようだ
脱退の報告があるまで
そこまで気にしていなかったのに
いなくなるとわかると
寂しく切ない気持ちになる
脱退の報告があってから
RADWIMPSをきっかけに仲良くなった友達から連絡があった
いつか一緒にライブに行こうね
なんて話して、いつの間にか10年以上経っていた
当たり前にずっとあると思っていた
人間は、
なくならないとその尊さや大切さに気づけないことが
あまりにも多いように思う
私の青春を彩ってくれてありがとう