シェア
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
今月も宙予報をお読みいただきありがとうございます。 今回の月報も、「全体の宙予報」と共に…
あっという間ゴールデンウィークも終盤。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 気づけば5月も5…
※今月は12星座占いではなく、お一人お一人専用の月間メッセージをお届け致しま す※ 今月も…
もう4月、早いですね~ 昨年の今頃は、「不安に押しつぶされそうです…」なんて書いていましたが、さすがに一年以上も押しつぶされているわけにはいきませんからね。 春だし、新しいスタートだし、元気だして行こう! なんて、張り切って息子のサッカーの練習に付き合ったら、またまた膝を痛めてしまいました。 なにごとも、はじめの準備が肝心ですな。。 *** 春分から夏至までの過ごし方 さて、「はじまり」と言えば春分。 占星術では春分から一年がはじまるので、まずは太陽が牡羊座入り
さて、春分です! いよいよ新しい一年の始まりです! 東北のみなさんは、地震大丈夫でしたか…
さて、3月に入りました。 この頃は日も伸びて、だいぶ春らしくなってきましたね。 年度末や…
いよいよ太陽が魚座に入ります。 これで2020年の春分、太陽の牡羊座入りから始まった一年も残…
「風の時代」という言葉もだいぶ有名になりましたね。でも、今はまだ入り口にちょっこっと入っ…
※今月の宙予報のフォローアップ記事です。 定期購読マガジンに追加するために100円に設定して…
今月も宙予報をお読みいただきありがとうございます。 新年早々に緊急事態宣言が再発令され、…
※この記事は月報の補足記事です。 いよいよ2020年も残りわずか。 今年は、なかなか自由に動けない窮屈な一年でしたね。 「未来を予想出来ないからこそ常に備える」投資家達にとっては今の状況ですら想定内だそうですが、このところの株価上昇はバブルのような感じもあるので、来年は一体どうなっていくことやら。。 でも、私たちが住む世界には夜がこない日も、朝にならない日もありません。上がれば下がる、下がれば上がるのが自然なこと。今が厳しい谷底の時期であれば次は上がっていくはずですか