ハゲゲルゲ
大阪万博の2年後、1972年(昭和47年)。私が小学6年生の時にテレビで放送された特撮ヒーローもの《超人バロム 1 》。
今から考えたら、むちゃくちゃ、アバンギャルドでした。
悪役の怪人の名が、なんと「ハゲゲルゲ」。
こともあろうか"コヤツ"、罪なき人に、「必殺 ハゲ爆弾」を投げつけて、ハゲにしてしまうのです。
いやあ……よう考えたら私らの世代は、なんでもありのすごい時代に、幼年期〜思春期を生かせてもろうたんですね。
何でも良い子ちゃんで規制された世の中に生きる今の子らが、ちょっとかわいそうに思えてなりません。
だって、差別や偏見はたしかにいかんし、今の方がいろんな意味で正しいのは、わかるんですが……。
それでも、悪いのも、人間の本性の一つなんですよ。特に子供は……。
社会を考える時、難しい問題ですな。コレは。