誓いの休暇
戦争映画のことで、突然思い出しました。
小学生の頃母親とふたり、深夜にたまたま一緒にテレビで戦争映画を観ました。
珍しいソ連の映画でした。
つくられたのは私が生まれる前年である1959年。
子供の時に観たにもかかわらず、かなり鮮明に覚えているので、それだけでも名作といえると思います。
19才の兵士がたまたま偶然マグレで、戦場で敵の戦車を2台も炎上させてしまいます。ここは喜劇仕立てです。
そのご褒美で彼には6日間の特別休暇が与えられます。
兵士は母親に会うために帰郷します。ここからはいろんなことがあるロードムービー。想定外に時間をくってしまいました。
そのためようやく帰郷したものの、若者は母親とほんの一瞬しか会うことができませんでした。
畑で働いていた母親は泣きながら、息子のトラックが遠ざかるのを見送ります。
そして母親が息子の名前を叫んで、エンディングをむかえるのです。
もちろん、息子が再び故郷に戻ることはありませんでした。
私は、泣きました。
私の母も泣きました。
でも母親はそれからしばらくのあいだ、何かのおりに、比較的ひつこく、
「アリョーシャ〜〜」と。映画の真似をして私を呼びました。もちろんふざけて。
私は子供ながらにそれがとても情けなく、うちのめされた思いに苛まされました。
映画の感動と母親に対するがっかり感が、いまでもハッキリと私の記憶に刻まれています。
そう、きっと私がアルツハイマーになってもこの記憶のしこりは消えないと思います。
もっぺんその映画を観たいと思ったのですが、あまりに高額で手がでません。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?