![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35528202/rectangle_large_type_2_fb15ad9a8329338291e90e6b450e2649.jpg?width=1200)
標高1770mの幻想的世界✨「SORA terrace(ソラテラス)」
東京から車で約5時間、信州中野ICから車で16kmという長野県の北部に位置する「SORA terrace(ソラテラス)」に行ってきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
行ってきたのは、愉快なインスタ部隊のワイワイメンバー3名です♪
世界最大級166人乗りの「竜王ロープウェイ」で、雲海が広がる世界へ☆
なんといってもこちら、“雲海が広がる絶景”と言われている、まさにインスタ映えする名所なんです!
竜王マウンテンパークの麓から、世界最大級166人乗りの「竜王ロープウェイ」で一気に山頂までいきます。
想像以上のスピードでグイグイ登っていき、「SORA terrace」にたどりつきました。
山頂は、8月に行ったにもかかわらず、空気ひんやり。山の上の空気を堪能しました。
標高1770m!!
今回は快晴のため雲海は見ることはできずでしたが、条件が合えば雲海が広がる幻想的な世界を見ることができます✨(この日を機会に、曇りの日があると、「今日だったらソラテラス綺麗だね」というようになりました笑)
雲の動きもわかるから、見ていて飽きない!綺麗!!
雲の上にいてとても不思議な感じもしました。
ワイワイメンバーも大はしゃぎで写真を撮りまくりました。
景色を見渡しながら食事が楽しめる、「SORA terrace café」☆
2017年8月にリニューアルオープンした「SORA terrace café」。
とても広々として、ゆったりとしたスペースでした。
そして、もちろん絶景を見渡しながら食事ができるのが最大の魅力。
コーヒーの上にマシュマロを浮かべる「雲海マシュマロ」や、「雲の上のオムライス」など、SORA terraceならではのネーミングで、美味しそうなメニューがたくさんありました。
SORA珈琲(マシュマロのせ)
雲の上野オムライス
雲海クリームパスタ(明太子)
SORA terraceは、グループでゆったりと座れるテーブル席、絶景を正面にできるカウンター席があり、シーンに合わせて利用することができます。
食事も美味しく、綺麗で落ち着いた空間で、絶景にひたすら感動することができました。
南北に大きい信州は、その地域によって魅力や特色が異なります。
また、春夏秋冬それぞれの季節によっても全く違う色になります。
信州北部のSORA terrace(ソラテラス)で、幻想的な絶景を味わってみるのはいかがでしょうか。
********************
SORA terrace(ソラテラス)
長野県下高井戸郡山之内町夜間瀬11700
SORA terrace cafe(ソラテラスカフェ)
営業時間:9:00-19:00(L.O18:00)
定休日:ロープウェイ運行日に準ずる。
********************
いいなと思ったら応援しよう!
![waiwai_hiroba](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35518612/profile_de53dcb4db1dd11428c5b9de3cce1ce1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)