![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21820320/rectangle_large_type_2_2bc5a66b750a8d92c9d8d920b1808c8a.png?width=1200)
第十二の週(2020/03/24~)
3/24(火)自分語りをやめる時
おはようございます♪
気温が少し下がって少々肌寒く感じる朝です。
💊💊💊
**10年前を振り返った時に
恥ずかしい気持ちになったなら、
その理由をしっかり分析してみる。
理由が
今の時世的な要因だったならば
きっと10年後も同じ理由で
今を恥ずかしいと思う事でしょう。
その理由の根源が
内面的な要因であると感じたのであれば、
10年後は
今この瞬間に感謝をする事になるでしょう。
そのポイントは
人それぞれではあるものの、
“自分語り”の頻度が
一つのバロメーターになるハズです。
内観やbeingは
何かに注目して
一体化を目指す事から少し進んで、
何かを観察し分析する事でもあります。
難しく考える必要はなくて、
観察や分析は
むしろ広がって行く事の方が
自然な事だというだけです。**
💊💊💊
3/25(水)自分の色は1つだね
おはようございます☀
今朝も肌寒いスタートです。
春はまだかな…
💊💊💊
**“自分が必要としない事”がわかるのって
とても楽です。
それはモノゴト(色)を成す為に
エネルギーを加工しないで済むから。**
**“色々試す”と言うのは文字通り
色々と成してる訳だけれど、
beingである事が出来てくると、
不必要な色は
それがどんなに美しいモノでも
純粋さを欠く事なのだと気づく様になります。
色が定まってくると…
その深みが際立ってくるのでしょう。
そんな人で在りたい(being)ものです**💕
💊💊💊
3/26(木)向上欲と貢献心
おはようございます♪
昨日より最高気温も最低気温も上がる…
それだけで嬉しくなる朝です💕
💊💊💊
**向上心という言葉は割と罪な言葉だと思う。
とても尊いのだけれど、
そこには巧みな罠があって
多くの悩ましい命題を突きつけてくる。
キーワードは「向上欲」と「向上心(貢献心)」
欲から得る成功はとても脆く
心(内面)から得る成功は減る事は一切ない。
前者が拗れると
優れることに執着するから
ダースベーダーになり、
後者は
気づいた瞬間から
恵を受けジェダイになれる。
ジェダイマスターがなぜ弟子をとるのか?
それはそれが一番完全な成功に近づく秘訣だから。
個人の成長は限界も衰えもあるけれど、
人の成長には限界が無いので
その恵を受け取る方が
穏やかでパワフルでいられる秘訣ですよね♪**
💊💊💊
3/27(金)無駄を遊びに変えるとき
おはようございます😃
雲が多めの朝です。
週末は天候崩れるみたいですね。
💊💊💊
**無駄な事をしたくないのは当然のことです。
でもそれは
無駄を知った時であれば意識せずとも
距離を置くことが出来る様になります。
無駄を嫌うのは
まだその”無駄“を知らないからであって
むしろ“無駄を嫌う“事で
何かを保ってる状態なのかもしれません。
結果、無駄を必要としてるので
ソレを引き寄せてしまいます。
意識を向けない事です。
知っていればだいたい
無意識が対処してくれます。
知らない無駄に注目してるから
(顕在)意識のリソースを大きく取られてしまうのですね。**
💊💊💊
いいなと思ったら応援しよう!
![Waipon,LLC](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80253623/profile_ac30825ab4074fa3d1269d258dc56086.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)