![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32781644/rectangle_large_type_2_2cf1b93af713cfcb1c7d4a99c07a10f7.png?width=1200)
雪凛という作品
やっぱり西野亮廣さんという人は視える人だな
過日の話になりますが、西野亮廣さんがYouTubeでおっしゃってた言葉に良い感じでスイッチを押していただけた風味の雪凛です。
*何だか急に色々な事が視える様になってきました。
そのテーマというのが『作品と商品の違い』です。
西野さんがおっしゃってる事を意訳も含めてまとめると…
・作品とは作者の偏愛とかエゴ100%のモノ(売物としての魅力は度外視)
・商品とはお客が欲しいと思ってることを実現するモノ(売れない事には意味がない)
・作品を作るのはクリエーター
・商品を作るのは商売人
・作品を作る為の(作り続ける為の)作品を作るとそれは商品になってしまう。(作品が売れないと創作が続けられないから)
・クリエーターとして続けて行く為には作品以外で制作費(生活費なども含む)を作る設計が必要である。
との事。
なんかね、すごく納得したと共に「(西野さんに)視えてる世界が圧倒的だな…」って思って益々その人自体に目が離せなくなってしまいました。
…で、今日の結論は単純に雪凛の自己満足であり、読んでくださった方に直接的に何かの役に立つモノでも無いので、先に少しは役に立ちそうな余談の方から書きます(笑)
↑の動画のコメント欄には当然ですがDoing案件が散見してますw
もちろんその事自体は自然な事ですのでそれはそれで得るものもあるかな〜とか思う訳ですけれども…
その中に『そうすると宮崎駿は商売人になってしまいますけど?』的なコメントを見た気がするのです。
*「するのです」と書いたのはこの後書く理由を誰かに突っ込まれて今後コメントを書いた本人がコメントを削除する可能性が結構高いと思うからです
さて、その理由といういうのは…
宮崎駿さんの作品、ていうか『みんな大好きジブリ作品の宮崎アニメ」は高度に商品価値をハイブリットさせた作品ですよね?
その理由を語ろうとすれば岡田斗司夫先生並の知識量を持って宮崎アニメ制作の歴史を紐解いて行かないとなりませんが、雪凛が実感を持って確実に解説できる事として「風の谷のナウシカ」の映画版と漫画版の違いを上げさせていただきたいと思います。
↑の「宮崎駿は商売人に〜」コメントの方は多分漫画版のナウシカをご覧になった事が無いのでしょう。
*もちろん映画版と漫画版のタイムスケジュール的なズレやすれが生まれた背景などを考慮しないとミスリードになるから注意だよ♪
映画版はエコロジカルな人類の希望を示してナウシカは女神の様な神聖性をも体現する描かれ方をしたラストですが、
漫画版は人類の真実を知り、それを否定して旧世界の力を用いて人類の希望を自らのエゴで破壊する悪魔的な描かれ方をして、なおかつそれでも「生きねば…」という全く救済の無い混沌とした人類の黄昏を描くラストです。
これはもう、前者が「商品」で後者が「作品」である事は一目瞭然ですねw
つまり、西野さんのスタイルをむしろめっちゃ体現してる宮崎作品という事になります。
…つまりそういう事だったんですね。
雪凛は作品
雪凛が視えてきた事というのは『雪凛って作品』だという事でした。
分かり難いのであえて「あたし」という人格を持ち出しますけれども、
あたしは今まで「雪凛を商品」として売り出そうとして活動をしてきました。
ですけれども、おおよそ「商品」としての振る舞いをしてきて無いのです。
なので当然ですけれども売れ行きは芳しくありません。
細かい事は端折りますけれど、ぶっちゃけ「作品」としての評価はどこに行っても高いのです、そしてそういったところで雪凛が高評価を得ると「あたし」はメッチャ嬉しいのです。
先日書いたnoteでも書いてましたが「解ってる人に理解される」ってやつですね。
作品ですもの、当たり前です。
なのに作品を作品のまま「売り出そう」としてたんですよ。
売れる訳無いなぁ…と腑に落ちました。
↑の動画中で西野さんがおっしゃってます
人々の心臓に長く強烈に刺さるのは純粋な作者の偏愛やエゴによって生み出されたモノ
要するに作品である事は間違い無いのですけれど、その作品を作り続ける為の設計として、最初から作品をそこまで作り続けるには別の場所から資金を調達し続けなければならない訳ですね。
なので作品である雪凛を売るのは(売り続けるのは)その設計を大きく変えないとなりません。
現時点での雪凛の商品価値というのは作品としての雪凛と全く別のモノなのですね。
それをストレスなくどうやって分けてゆくゆくハイブリット化していくのか、一番基礎的な設計図がようやく引ける様になった感じです。
ありがたや〜( -人-)
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80253623/profile_ac30825ab4074fa3d1269d258dc56086.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
雪凛のポーション500
雪凛の毎日更新note(1000~2000文字程度)のアウトプットを月額500円で応援するマガジン 基本的に全てのnoteは無料公開するの…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80253623/profile_ac30825ab4074fa3d1269d258dc56086.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
雪凛のエリクサー3000
雪凛の毎日更新note(1000~2000文字程度)のアウトプットを月額3000円で応援するマガジン 基本的に全てのnoteは無料公開する…
サポートは概ね食材かネタグッズの購入に使わせていただいて何かしらの形でnoteに役立てさせていただきます💕