悪習慣を断ち切る!
昨日まで東京に出張に行っておりまして、
最終日の最後のアポイントが終わり、1個だけ行っておきたいところがあり、寄り道してから帰ったんですが、
東京に行く前からずっとどうしても治したい習慣がありまして、
それが、二度寝。
ずっと朝一発で起きたいと思っていたんですけど、
これが本当にやめられなくて、
色々調べてやめようとしたんですが、
本当にやめられないんですよ。
なんであんなに布団のことを愛してしまうんだろう・・・
で、ちょうど東京出張に行く前に何かの記事で、
悪習慣を断つ方法みたいな記事をみて、
そこに、「小野照埼神社」が紹介されていて、
東京の台東区入谷にある神社なんですけど、
ココは、芸能や学問、仕事の充実に対してご利益がある神社で、
別名「断ちもの神社」として有名でして、
「私、これ辞めますので、~で成功させてください!」みたいに
願い事をするそうで、
なぜここが有名になったかというと、
「男はつらいよ」の主人公、寅さん役の渥美清さんという方、
ご存じかと思うんですけど、
この方、はじめは全く売れない俳優だったそうで、
全く売れないから、この神社に
「煙草を一生吸いませんので、仕事下さい」と願掛けに行ったそうです。
その数日後、男はつらいよの主演「寅さん」役のオファーがきたとのことが有名で、今も若手芸人とか俳優の方がよく訪れているそうです。
で、寅さんが劇中でぶら下げているお守りがココのお守りだそうです。
逆にここで宣言したことができないとなると悪いことが起きると言われているそうなので、そこは注意が必要ですね。覚悟が必要です
僕は、しっかり「二度寝をやめます!」と宣言してきました。
1日目は成功。
マジで効果ありそう。
皆さんもぜひ行ってみてください!