2009年(平成21年)十七音・スピンアウト (七月)
羊羹を切ってあなたと縁を切る
羊羹を切ってあなたと縁を切る
久々の会心の作品やなあ。
(と思わん?)
* * *
--- 私、あなたがプリンとアイスとチョコの合体したパフェが大好きだって知らなかったのよ。
---まあね、甘いの大好きだから。
羊羹もウイスキーも好きだよ。キミも。
---でも、今夜が最後ね。
---まあね。
(とても冷めたい羊羹を切りながら)
---そうね、羊羹を切ってあなたと縁を切る なんてどう?
---今のきみは、羊羹を刻んであなたと縁を切る、になってるよ。
---あなたを羊羹に見立ててバラバラにしてやるの。
だって、悔しいじゃない。
そんなことを
ぼんやり考えている。
あしたは雨らしい。
| 2009-07-31 22:13 | 十七音(スピン・アウト) |
五十肩ささやかに反発し
子どものころには、夕方になると縁側の先に縁台を出して、蚊取り線香を焚いてもらって夕涼みをしたものでした。
7月から8月になると、あららという感じで日暮れが早くなってきます。昼間の暑さはピークを迎えているものの、お盆を過ぎれば何とかなると思っていました。
(それは、学校の宿題の話ではなく、暑さしのぎの話です)
大の字に寝て涼しさよ淋しさよ 一茶
今年は、電気製品を買い換えましょうのノリで市場が活気付いているようなので、私は、五十肩ささやかに反発し、というひねくれ根性でエアコン無しの暮らしに突入しております。
環境活動をしている横繋がりの皆さんのなかには、この暑さの中でも自動車のエアコンを使わずに頑張っている人もいます。
どうぞ皆さんも、畳の部屋を開け放ち、自然の風をお楽しみください。
| 2009-07-31 10:47 | 十七音(スピン・アウト) |
夕立に手をつなぎ濡れてゆきたい
スゴイでっかいスイカを実家で貰って来ました。
お茄子とトマトもいっぱい成っていたのでもいできた。
京ナスもあったので、田楽味噌でも作って食べようか。
夕立が洗つていつた茄子をもぐ 種田山頭火
まさにそんな夕方やったなあ。
今日もいい1日でありますように(祈)
| 2009-07-26 06:39 | 十七音(スピン・アウト) |
魚食うて、あなたの入り江を思い出す
もう一度
あなたの住む
小さな入り江に
行きたいな
ふと
そう思ったわ
| 2009-07-25 22:13 | 十七音(スピン・アウト) |
その人が目の前に出て微笑むの
(さらに、スピンアウトな呟きが続く)
その人が目の前に出て微笑むの
ほんとうは、目の前なんかに出てこない。
私は、そういうドラマを描けるようになってきたのだ。
ただし
微笑んでいる顔は、限られた人だ。
えくぼが好きらしい。
| 2009-07-15 11:08 | 十七音(スピン・アウト) |
好きな人、心がちっとも覗けない
(一晩明けて)
好きな人、心がちっとも覗けない
と、嘆いている。
こんな私のつぶやく姿を見てか、それとも、つぶやきには関係なく、たまたま、偶然のタイミングか
ある方が
「純情。なくしたくないものを、なくさずにいる人なんだなぁ」
と言ってくださった。
覗きたいのも私の欲望だが
知らんままでいるのも欲望かもしれない。
迷路のようだ。
| 2009-07-15 11:05 | 十七音(スピン・アウト) |
こんな夜はあなたを憎んで裏返す
「つぶやく・十七音」というコミュニティーをやっている。
そこへ書くのが先か
または
つぶろぐ@EXCITEに書くのが先かは、その時の気分次第だ。
こんな夜はあなたを憎んで裏返す
いったい何が起こったのか。
私の心にどんな変化があったのか。
それは13日の夜の一瞬のことで
今更、穿り出しても、見つからない。
| 2009-07-15 11:01 | 十七音(スピン・アウト) |
蝉啼いて、妙に逢いたい日暮れどき
だから、すぐに好きだと言ってしまうんだろうね。
あほな奴だよ。
振り返ると、いろいろあってね。
---
あなたには、感謝してますよ。
素敵な人に出会えたと思います。
ちょっと駆け足でメールしすぎたかな。
そう思います。
好きなポイントを挙げれば何もないのに
何故かしらんけど何処と無く好きなん!
ってそう思っています、あなたのこと。
「好き」ってなんやろ、とも思いますが。
(以下、いっぱい書いたけど、削除)
蝉啼いて、妙に逢いたい日暮れどき
| 2009-07-13 18:29 | 十七音(スピン・アウト) |
憎らしき、雲に隠れた満月の
って、
全然、憎くも無く、羨みもなく。
静かで涼しい夜の月を
寝床で横になって眺めていました。
冬の月は、空のてっぺんに居ますが
夏の月は、お隣さんの屋根の上に居る。
この
暢気さというか
昇ろうと言う気合の無さが、見てる方まで暢気にさせる。
七夕は十五夜お月さんみて眠る
| 2009-07-08 16:16 | 十七音(スピン・アウト) |
満点の恋文だったとしても屑篭へ
僕ね
世界中を敵に回してまでも
一人の女と日本を逃げて
何処までも走り抜けよう
と、そう、考えたことがあったんだ。
あれは、
愚かだったね。
(愛していても、できないことがあるんだ)
---
今
100 点満点のラブレターが書けたとしても
それを届けても
屑篭に棄てられてしまうことはわかっているんだ。
でも
さ。
出したい人があるの。
| 2009-07-05 22:13 | 十七音(スピン・アウト) |
ラブレター書いたけどでも出せなくて
ちっとも可愛くないオンナだけど
ちょこっと好きなあなたへ
市内のメインストリートのアーケードに
七夕飾りが出ていたなあ。
ええ季節ですね。
何か
お祈りしますか??
京都は、祇園祭ですわ。
暑い夏。
思い出、
いろいろ
喜びも
悲しみも。
--
このごろ
ちょっと
あなたという人が
見えてきたみたいで
嬉しいの。
でも
その逆もあって
沈むこともあるの。
慣れたから平気。
---
さっき
メールが来る前に
プチッと
クリックしといたよ。
--
恋でもなく
愛でもなく
ラブでもなく
セックスでも
エロでもない。
可愛くもないし
美人でもない。
魅惑があるわけでもない。
話題も合わない。
僕は何をこだわって
いるんだろう。
ラブレター書いたけどでも出せなくて
ほな
おやすみ
| 2009-07-05 22:13 | 十七音(スピン・アウト) |
おやすみのつぶやき何処かへ届けよう
寝る前に
ふと
おやすみのつぶやき何処かへ届けよう
と、思い浮かんだ。
友だちに、これだけ書いてメールした。
大好きな人たちへ。
| 2009-07-04 22:13 | 十七音(スピン・アウト) |
やまぬ雨、あなたは何処で濡れるやら
さて、
夕方から雨が降り出して、折りたたみじゃちょっと小さすぎるな。
通勤用のカバンが濡れてしまう。
やまぬ雨、あなたは何処で濡れるやら ねこ
もしも僕が君で映画を撮るならば
土砂降りの雨で、
濡れネズミになった君が
べそをかきながらも、
意地を張って顎を引いたまま
こっちを睨みつけるようなシーンで
オープニングのタイトルを差し込みたいな。
濡れた髪。
雫立つうなじ。
| 2009-07-04 06:56 | 十七音(スピン・アウト) |