見出し画像

和がやの土づくり🌱

みなさん🎵こんにちは☀️

土が気になる~!畑活メンバーみゆきです!


先日、夏野菜の栽培へ向けて
畑を整えました🎵


冬から春になった畑

和がやの畑は、まわりから見ると
何も手入れをしてないように見えるかもしれません。

意図的に、草を自然に成長させています。

たまに草取りしながらボーっとする時間も好きなのですが、主に草を土に混ぜて土つくりをしています。


冬野菜にトウがたち、もう時期外れで食べれない野菜や
まわりの草をまとめて耕運していきます。


耕運する前に、冬野菜の栽培で使っていた支柱やクイ、寒冷紗など片付けて、トラクターで巻き込まないよう確認していきました✨

その時に冬の間、土つくりをしていたところをあけてみると、糸状菌がビッシリ😍
土もフカフカ☀️菌ちゃん先生のおかげでチャレンジ成功しました🎵


枯れ草もほぼ分解してる!

全てまとめて耕運してもらい
整えていきます🎵


農家先輩とトラクター!

農家先輩にトラクターでの耕運をお願いし、
高速回転で土と草を混ぜてもらいました✨



はやーい!!さすがです!!


あれだけあった草や残査も土と混ざり
また土壌菌が活発になります✨


どこからか持ってきた肥料でもなく、
そこで自然と生まれた草がまた土に還ることで
その土地にあった自然な畑になると思います。

元々、和がやの畑は川沿いということもあり
砂が多く、畝を上げてもサラサラと崩れてしまうほどでした。
保水性はなく、シャリシャリとした土だったので、野菜を育てていくためには土を育てよう✨という目標がありました✨

有機物を混ぜる、草を生やす、混ぜる、その繰り返しで、フカフカと長靴が埋まるほどの土に変化していました💕


運営隊のまりさんとまいまいさん

『土変わったねー!!』

『ふかふかだねーー!!』

目に見えて体感できて
感動‼️(T0T)♥️


さて、土に混ざった草たちの発酵を進めるのと
夏の草が増すぎるのを想定して
黒マルチをかけていきました✨


農家先輩に感謝🙇


新しい農機具登場✨


準備万端!!

これで夏野菜の植えつけまで
そーっとしておきます✨


縁側ランチ☀️🍴

『お疲れさまでした~』

『疲れたーー』

『あっちーーー☀️』

『はぁーしんどーー!!笑』


畑で作業して汗をかいて
疲れたあとのご飯が美味しいー😆✨

今朝作っておいた
豆ご飯、新たまの味噌汁
平飼いたまごで煮たまご
ピーマンの肉詰め
あるもんで野菜サラダなど
みんなで頂きました🎵

それぞれ仕事の合間だったり、
育児の合間だったり、
病院に行く前だったり
いろいろあるなかで、
『なんか気になる!』『やっぱり気になる!』
『いまやろう!夏がくるぞ!』
そんなタイミングが合い
短時間で協力して行うことが出来
ホッとしました✨


農家先輩たちは、今より不便な時代を生き抜いてきて、便利なものがどんどん誕生するのを見てきた、作ってきた世代です。

仕事に出ることが増え、化学肥料という便利なものが誕生し、とても助かったと思います。
それぐらい忙しく、土つくり!なんて言ってられなかったはず。

でも自然な循環で土つくりしたいという私たちの意見を聞いて
協力してくださり、本当にありがたいです✨

今は便利なものであふれる世の中
スーパーにいけば何でもある!そんな豊かな生活が送れています。
だけど気がつけば、大切なものが置き去りになってしまったところもあります。


私は和がやを通して
大切なモノ、コト、人を大事に感じていけたらいいなと思っています🎵

そんな日常のご報告でした~🍀
夏野菜もお楽しみに~🍀

お手伝い大歓迎ですー💕
見るだけでもいいよ~☀️
長靴なくてもいいよ~👍
『なんか気になる!!』その直感で
ぜひお越しください🌈


いいなと思ったら応援しよう!