![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96168124/rectangle_large_type_2_d51950521789cd28d6e779cd30293047.jpeg?width=1200)
出汁豆腐に刻みタマネギ、トマト、酒盗乗っけたもの
本当にそれだけなので文章の増やしようが無いのですが、
しかしあまりにも酒が進んだのでnoteせざるを得なかった。
作り方
1、玉ねぎをみじん切り。今回は少し水に浸したんですが要らないかも
2、器に出汁豆腐を載せて、酒盗、トマト、刻みタマネギ乗っける
以上!
本命は鮪の酒盗×トマトでした。閃いた瞬間に勝ち確の組み合わせ。
今回の酒
![](https://assets.st-note.com/img/1674310776959-3CkPMEETHg.jpg?width=1200)
福井の「梵」(「ぼん」。「そよぎ」ではないです)という日本酒でした。
すっきりしててちょっと甘口めのお酒。
酒盗に合ってて30分保たずに消えました。
自分が飲兵衛なのを思い出した夜
一人酒は美味しくないから止めとこう、と思ってました。
SNSがあると他の人の声が聞こえるから危ないなコレ!
なんとか自重しないと即破滅ですね私。
日本酒を飲み干した夜はどうしてこんなに優雅なのだろう