
【自己紹介】毒にも薬にもならない文章を書きたい
こんにちは、yuheです。
noteを更新し始めて1ヶ月以上が経っていますが、大事なことを忘れておりました。
それは、自己紹介!!
元々Instagramをメインに更新していたので、
そちらから流れてくる人を想定して書いていましたが、ありがたいことに、こちらから見つけてくださった方も増えてきております。
と言うわけでnote更新1ヶ月を越えての自己紹介スタート!
①こんな人間です。
改めまして、yuheです。よろしくお願い致します。
九州某県に住んでいる30代です。
妻がおり2人暮らしです。
趣味は読書、マンガ、サウナ、出かけること。
Instagramで読んだ本の記録を残すアカウントを開設し、スローペースに更新しています。
私の性格に関してはこんな感じです。
・相手に何かを伝えるときに、どんなリアクションをしてくるか脳内でめちゃくちゃシミュレーションをする。そのくせ予想通りだろうと予想外だろうと、その先の展開は想像していないので結局会話に困る。
・それを、周囲からは「気を遣い過ぎ」と評されることが多い。
・何かしらで対立したグループがいる時は、大体その間を取り持つ係になりやすい。単純にどっちかの味方につくとろくなことがないからである。
・イエスマンな見た目してるのに意外と冷静とよく言われる。
・だけど、機械の調子が悪い時は電源からぶっこ抜くタイプ。
ちなみに私の仕事については、こちらの記事で書いたことがあります。
興味のある方はご一読ください〜
②noteを始めたきっかけ
noteを始めたきっかけについては、
文章を書くことを習慣にしたかったから
です。
元々子供の時から文章を書くことは好きで、自作の物語をつくったり、文化祭の劇で脚本を書いたりしていました。
大人になってからも文章を書くこと自体は好きで、気まぐれに書いた文章をSNSに公開すると友人から褒めてもらえることがありました。
今、慌ただしく毎日を過ごす中で、自分のやりたいことや目標を見失った時期がありました。そんな中で、思い出したのがこの文章を書くこと。
毎日何かしら書いて投稿しよう!
そんな気持ちで始めたのがこのnoteです。
この文章を書くことを習慣化させ、自分自身の気持ちを素直に表現できる場を作るのが専らの目標です。
そして、目標はもう一つ。
いつか小説を書いてみたいと思っています。
そのために必要なスキルやネタ出しの仕方を習得できればな、とおもっています。
その辺りも書いたことがあります。
こちらの記事↓
③今やりたいこと!
▼温泉旅館でのんびりする。
→個室で部屋に露天風呂があるタイプが理想。気が済むまでダラダラしたい。
▼パルクールかボルダリング
→さっきダラダラしたいっつってたのに。どうもアクティブに動いてのんびりしたい、緩急が欲しいタイプのようです。
▼サウナ聖地巡り
→サウナが好きなので、あちこちの聖地と呼ばれるサウナスポットを巡りたいと思っています。意外と車がないと行けなかったりするんですよね。
以上、つらつら自己紹介をしてみました。
うん、自分でもよく分からない人間ですね!
ひとつ言えることは、私自身もこの「書くこと」を通じて自分自身を分析できるようになったということ。
まだまだではありますが、noteを通じて自己理解を深められたらとも思っています。
インスタでは、読んだ本についての感想を投稿したりしています。
気が向いたらフォローしていただけますと嬉しいです!